100均のすだれおすすめ5選|室内外の日よけに使える!ダイソー・セリア・キャンドゥ別に
100均のダイソーやセリア、キャンドゥに、日よけ効果のあるすだれがあります。室内の目隠しなどにも活用できる、さまざまなサイズがラインナップされています。100均にあるおすすめのすだれや関連アイテム、リメイク&活用術について紹介しましょう。
100均のすだれを使って、夏らしい写真飾りにリメイクしています。夏らしいすだれの写真飾りは、アジアンテイストな部屋になじみます。
活用術①敷地内の目隠し
100均のすだれを使って、敷地内の目隠しをしています。家が人通りが多い場所にあると人目が気になり、家の中でも落ち着かないでしょう。すだれを庭のフェンスに取り付ければ、敷地内が見えにくくなります。マンションのベランダなどにも取り付けられ、100均のすだれが役に立つと口コミされています。
100均調査隊・Ami
室内の収納を目隠しするのにも、すだれが活用できます。カラーボックスなどに収納した物をすだれなどで目隠しすると、生活感がでにくいです。すだれによる目隠しは、インテリアに和テイストやアジアンテイストをプラスしてくれるでしょう。
活用術②見せる収納
100均のすだれを活用して、見せる便利な収納をしています。すだれの隙間にうちわを収納すると、和風なおしゃれな収納にアレンジできます。S字フックなどをすだれの隙間に引っ掛けて、普段使いの帽子やアクセサリーなどでも見せる収納になるでしょう。華やかなインテリアをDIYしたい方におすすめです。
活用術③エアコン室外機の日よけ
100均のすだれを、エアコン室外機の日よけに活用しています。エアコンの室外機は強烈な直射日光が当たり続けると、機能が低下します。効率よくエアコンを使用するために、すだれで室外機の日よけをしましょう。すだれの日よけを取り付けるのは簡単で、柵や排水管に結束バンドや紐で固定するだけです。室外機の吹き出し口を覆わないように、注意しましょう。
100均調査隊・Ami
室外機のそばにすだれを取り付ける柵などが見当たらない場合は、100均のダイソーなどにある突っ張り棒を利用しましょう。室外機が日陰になるようにすだれを設置すると、節電効果が高まります。
ホームセンターには、室外機カバーという既製品もあります。ダイソーなどのアイテムを組み合わせれば、室外機カバーを自作できるとSNSで話題です。
100均のすだれは大活躍する便利アイテム!
100均のダイソーやセリア、キャンドゥのすだれは、サイズが豊富です。さまざまなサイズの窓などに対応し、室内の日よけに活用できます。100均にはすだれを取り付けるフックや関連商品も揃っています。すだれと一緒に購入するのがおすすめです。
100均のすだれは室内の日よけ以外に、エアコン室外機の日よけや敷地内の目隠しなどにも活用できます。すだれをインテリアグッズやランチョンマットなどにリメイクするのも、楽しいでしょう。100均のすだれを便利に活用してみましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目