【2024最新】業務スーパーのスイーツおすすめ40選!定番〜新商品も!
安価でありがたい業務スーパーには、魅力的なお菓子がたくさん!今回は、その中からスイーツのおすすめをご紹介します。ケーキ・パイ・クレープ・クッキーなど人気のスイーツに加えて、和菓子・洋菓子・スナック菓子もピックアップしました。定番ものから新商品まで、業務スーパーの最新の情報をお届けします。
(その他のおすすめお菓子については以下の記事も参考にしてみてください)
24. ポテトチップス(オリジナル) (148円/160g)
マレーシア産のポテトチップス。
— サトシ (@Tiger113s) October 11, 2016
業務スーパーで買ったよ。
もちろんHALAL。 pic.twitter.com/lqApYicJqu
マレーシアから直接輸入された、業務スーパーで人気のポテトチップスです。じゃがいもフレークを成形しているため、サクサクした食感が特徴です。程よい塩加減でじゃがいも本来の味が楽しめます。食感と塩味ベースのポテトチップスは子供でも食べやすいお菓子です。輸入品のお菓子にチャレンジしたみたい人におすすめです。
商品名 | ポテトチップス(オリジナル) |
---|---|
内容量 | 160g |
値段 | 148円(税込み) |
カロリー | 510kcal(100gあたり) |
特徴 | サクサク食感の塩味のお菓子 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避ける |
25. チーズスナック (88円/75g×2)
業務スーパーで人気のミニサイズのチーズスナックです。しっかりとしたチーズの風味、サクサクとした歯ごたえのある食感が特徴のお菓子です。子供の手でも掴みやすいサイズのお菓子は、おやつに活躍してくれるでしょう。1箱88円と100円以下で購入できるコスパの良さも魅力のお菓子です。
商品名 | チーズスナック |
---|---|
内容量 | 75g×2 |
値段 | 88円(税込み) |
カロリー | 367kcal(100gあたり) |
特徴 | 一口サイズで食べやすいお菓子 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避ける |
26. スイートポテト (298円/500g)
業務スーパーで人気のミニサイズで食べやすいスイートポテトです。さつまいもの皮をそのまま使用しているため、食物繊維を一緒に摂取することができます。一口サイズのため、お菓子感覚で食べられます。
オーブンで10分加熱するだけで、ホクホクの美味しいスイートポテトが楽しめます。スイートポテトを茹でてペーストしてパンなどにつけて食べるのもおすすめです。
商品名 | スイートポテト |
---|---|
内容量 | 500g |
値段 | 298円(税込み) |
カロリー | 367kcal(100gあたり) |
特徴 | 一口サイズで食べやすい |
保存方法 | 冷凍庫 |
27. チョコレートクッキー (101円/100g)
業務スーパーで人気のチョコレートクッキーです。マレーシアからの輸入品お菓子です。香ばしいココア生地にチョコレートチップが練り込まれています。サクサクした食感とチョコレートのゴロゴロ感が美味しさを引き立ててくれます。子供用のお菓子や、小腹が空いたときにおすすめです。
商品名 | チョコレートクッキー(箱) |
---|---|
内容量 | 100g |
値段 | 101円(税込み) |
カロリー | 542kcal(100gあたり) |
特徴 | 練り込まれたチョコチップと軽い食感 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避ける |
28. チョコレートシーシェル(371円/250g)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目