業務スーパーのにんにく7種|値段・アレンジレシピを紹介!料理がさらに美味しく!
料理の調味料として、にんにくを活用する方も多いでしょう。業務スーパーではむきにんにく、刻みにんにくのオイル漬け、おろしにんにくなどのにんにく関連商品が並んでいます。今回は業務スーパーの人気商品であるにんにく7選と、美味しいアレンジレシピを紹介します。
業務スーパーで買えるにんにく④黒にんにく
「黒にんにく」は、にんにくを丸ごと熟成させた真っ黒なにんにくです。健康食品として注目されている業務スーパーの黒にんにくについて、詳しく見ていきましょう。
業務スーパーの黒にんにくの商品詳細
税込価格 | 257円 |
---|---|
内容量 | 100g |
賞味期限 | 12ヵ月 |
保存方法 | 開封前は常温保存、開封後は冷蔵保存 |
黒にんにくの黒さはしっかり熟成されて変色したものです。業務スーパーの黒にんにくは100g入りで、にんにくが丸ごと6~7粒入っています。黒にんにくというと高級なイメージがあるでしょう。しかし、業務スーパーの黒にんにくは257円とリーズナブルです。美容効果や疲労回復、冷え性の改善に効果が期待されています。
蓋を開けるとにんにくの強い香りが漂います。しかし、食べてみると香りは気になりません。ドライフルーツのようだという声が多くあります。にんにくとは違ったしっとりした食感と、甘くてまろやかな味が美味しいと人気です。保存方法は、開封前は常温保存ができます。開封後は容器の蓋をしっかり閉めて冷蔵庫で保存してください。
業務スーパーの黒にんにくの口コミ
夜、寝る前には、黒にんにくを食べます
— モグラ飯 (@mogura_mogurat) April 4, 2021
業務スーパーで、いつも買ってるやつ。
朝、起きるのが、楽になるよ#黒にんにく#業務スーパー#業スー pic.twitter.com/H0uh1vko5d
「美味しい」「朝起きるのが楽になる」「くせになる」という口コミが多くありました。業務スーパーの黒にんにくは美味しいことはもちろん、安くて高コスパなのも人気の理由です。疲労回復効果が期待されている食品というのも魅力的です。
業務スーパーの黒にんにくのおすすめの食べ方・使い方
・そのまま食べる
・料理のトッピングに使う
・炒め物やケーキに入れる
黒にんにくは、そのまま食べても美味しい食材です。刻んでサラダやパスタのトッピングにすると黒色がアクセントになるでしょう。にんにくの香りが気にならならず甘酸っぱいドライフルーツのような味のため、ケーキやスコーンに入れても美味しいです。美味しくてたくさん食べたいところですが、1日1粒~2粒を目安にしましょう。
アレンジレシピ 黒にんにくのヨーグルト
材料
ヨーグルト1個
黒にんにく1〜2かけ
黒すりごま適宜
きな粉適宜
黒にんにくは乳製品との相性が良い食材です。ドライフルーツのような黒にんにくと、ヨーグルトがよく合います。黒すりごまきな粉入りで栄養満点のアレンジレシピです。
cookpad
1日に1回は食べないと。元気の源を
(業務スーパーのヨーグルトについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目