業務スーパーのにんにく7種|値段・アレンジレシピを紹介!料理がさらに美味しく!
料理の調味料として、にんにくを活用する方も多いでしょう。業務スーパーではむきにんにく、刻みにんにくのオイル漬け、おろしにんにくなどのにんにく関連商品が並んでいます。今回は業務スーパーの人気商品であるにんにく7選と、美味しいアレンジレシピを紹介します。
業務スーパーのガーリックピクルスは、にんにくの香りが気にならないと口コミでも評判が良かったです。らっきょう感覚で食べられて美味しいという口コミもありました。さっぱりとした酸味と口の中でほぐれるような食感です。
業務スーパーのガーリックピクルスのおすすめの食べ方・使い方
・そのまま食べる
・細かく刻んでサラダに入れる
・料理に使う
業務スーパーのガーリックピクルスは、カレーライスの付け合わせやおつまみにぴったりです。細かく刻んでサラダに入れるとほど良い酸味がアクセントになります。料理の際におすすめなのが、調味液と一緒に使うことです。マイルドな味のガーリックピクルスも、調味液と一緒に使うことで美味しさが引き立ちます。
アレンジレシピ ニンニクピクルスで簡単旨旨チキン
材料
鶏もも肉好きなだけ
ニンニクピクルス適量
疲れを吹き飛ばすにんにく料理です。調味液も一緒に使うことで鶏肉が柔らかくなります。ほど良い酸味が食欲をそそり、暑い季節にもさっぱりと食べられる一品です。
cookpad
鶏が柔かくなりますね。にんにくの酸味にも合うし凄く美味しいです!
(業務スーパーの鶏肉については以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーで買えるにんにく⑦ガーリックスライス
いろいろな料理に使えて便利と人気なのが、業務スーパーの「ガーリックスライス」です。どのような商品なのか見ていきましょう。
業務スーパーのガーリックスライスの商品詳細
税込価格 | 217円 |
---|---|
内容量 | 100g |
賞味期限 | - |
保存方法 | 直射日光を避けて常温保存 |
業務スーパーのガーリックスライスの特徴は、生のにんにくをスライスして乾燥させていることです。今回紹介した商品のなかで一番にんにく感が強いと感じる商品です。にんにく好きの方も満足できるでしょう。1枚でもにんにくの強い香りがするため、料理に少量加えるだけでアクセントになります。
ガーリックスライスは乾燥させた商品のため、常温で長期間保存できます。開封後は臭い移りを防ぐため、ジップロックなどに入れて密閉保存をしましょう。大容量で低価格、長期間保存ができることで高コスパの商品です。
業務スーパーのガーリックスライスの口コミ
業務スーパーの品揃えがいまいちよく分からんのだけど、手軽に安くアヒージョできそうなことが分かったガーリックスライスが強い 基本的に普段は包丁使わないので袋からドバドバ入れればできるというのはありがたい
— かめさん🐢 (@cogitoergosumkm) January 13, 2021
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目