業務スーパーのホワイトソースは大容量で神コスパ!保存方法や時短アレンジレシピも
業務スーパーのホワイトソースは1kgという大容量で神コスパです。美味しいグラタンやクリームシチューを簡単に作れるため、時短料理にぴったりです。今回は、業務スーパーのホワイトソースについて紹介します。アレンジレシピやおすすめの保存方法も参考にしてください。
業務スーパーのホワイトソースを使ったおすすめアレンジレシピ5選
業務スーパーの大容量のホワイトソースは、使い道が分からず手が出せないという人も多いようです。しかし、さまざまな料理に使える高コスパ商品でもあります。大容量のホワイトソースを便利に活用できる、おすすめのアレンジレシピを紹介します。
おすすめアレンジレシピ①グラタン
材料 (3人分)
ホワイトソース皿に乗せる分
油皿に塗る少量
チーズ好きなだけ
パン粉少量
ホワイトソースとマカロニサラダで作る、簡単グラタンのレシピです。マカロニサラダは味付きだから、忙しい日にもぴったりな味付け不要の時短料理です。耐熱皿に材料を入れるだけで簡単にできます。とろけるチーズや粉チーズなど、たっぷり入れるとコクが増して美味しいでしょう。
おすすめアレンジレシピ②カルボナーラ
材料 (2人分)
パスタ200g
ホワイトソース(ベシャメル)350g
ベーコン60g
卵2個
にんにくチューブ2cm
塩少々
オリーブオイル大さじ1.5
ブラックペッパー適量
パスタの定番カルボナーラを、ホワイトソースで簡単に作れるレシピです。材料も、パスタとホワイトソースに、ベーコン、卵、調味料があれば作れるのも嬉しいポイントです。ホワイトソース系のパスタがレパートリーに加われば、家庭でのパスタ料理の幅も広がることでしょう。
おすすめアレンジレシピ③クリーム煮
材料 (1人分)
海老芋50g
玉ねぎ50g
人参15g
チンゲン菜15g
しめじ20g
鶏もも肉(こま肉)100g
バター2g
ホワイトソース20g
クリームシチューの素15g
牛乳30g
水適量
たっぷりの野菜と鶏もも肉が入った、彩り豊かなクリーム煮です。パンと合わせたり、パスタを絡めても美味しいでしょう。一品だけでも満足感があるので、忙しい日の食事にもおすすめです。
おすすめアレンジレシピ④豆腐皮ラザニア
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目