【紙パック】業務スーパーのチョコババロアが人気!簡単アレンジレシピでより美味!保存方法も
業務スーパーの紙パックスイーツが人気です。1kgと大容量で、冷凍保存ができます。中でもチョコババロアは甘い味とたっぷりのチョコレート感が魅力です。今回は、業務スーパーで人気のチョコババロアについて紹介します。チョコタルトなどのアレンジレシピについて紹介します。
業務スーパーのチョコババロアは、紙パックスイーツの中でも特におすすめ!
業務スーパーでは紙パックのスイーツが人気です。業務スーパーは関西発祥のため、関西地域での知名度が高いスーパーです。その業務スーパーを一気に全国レベルの知名度に押上げたのが紙パックシリーズといえます。
紙パックシリーズとは、牛乳でお馴染みの1L紙パックにスイーツを詰めたものです。どれも美味しくて高コスパと評判です。チーズケーキやプリンとならんで、チョコババロアも「めちゃ美味しい」と話題になっています。
(業務スーパーの紙パックデザートについては以下の記事も参考にしてみてください)
業務スーパーのチョコババロアの値段やカロリーは?
業務スーパーのチョコババロアは、1kgの大容量です。市販のババロアやヨーグルトは、1人前が80gのものが一般的です。そのため、1kgは12人前と考えられます。しかし、パッケージには7~8人分との表示があります。思い切り食べられるということでしょう。
業務スーパーのチョコババロアの商品詳細
税込価格 | 297円 |
---|---|
内容量 | 1kg |
賞味期限 | 約月1ヵ月 |
製造元 | 豊田乳業(株) |
業務スーパーのチョコババロアは、8人前とすると1人前が約37円となります。市販のババロアと比べても、とてもコスパが高いといえます。紙パックから出すと、巨大羊羹(ようかん)のような見た目です。長方形のババロアを、そのままカットしてお皿に移しましょう。
食べ切れない分は、冷凍保存もできます。少し温めると、トロトロになってより美味しく食べられます。トロトロ状態のチョコババロアを使ったアレンジレシピも人気です。
業務スーパーのチョコババロアの栄養成分
エネルギー | 166kcal |
---|---|
たんぱく質 | 3.4g |
脂質 | 6.6g |
炭水化物 | 24.1g |
食塩相当量 | 0.08g |
甘い濃厚な味とはいえ、100gあたり166kcalと低カロリーです。アレンジしても、1人前200kcal程度のデザートになるでしょう。
しかし、1本は1660kcalです。1人で1本食べてしまうと、カロリー過多になるので注意しましょう。食べ切れない分は、冷凍保存をおすすめします。
業務スーパーのチョコババロアは美味しい?甘い?
業務スーパーのチョコババロアは、人気の紙パックシリーズの1つです。1kgの大容量スイーツで、高コスパのデザートです。このチョコババロアの口コミと評判を紹介します。
業務スーパーのチョコババロアの口コミ・評判
個人ブログ
正直プリンがそこまで美味しくなかったので(※個人的な感想です)、そんなに期待してなかったのですが、このチョコババロアはめちゃくちゃ美味しかった
リピあり とにかく、濃厚ーーーーなズッシリとしたババロアです!
業務スーパーの紙パックシリーズは種類が多いため、好き嫌いがあるようです。紙パックスイーツの中でも、チョコババロアはとても甘い濃厚な味です。軽い口当たりを予想していると、濃厚さに驚くでしょう。
業務スーパーのチョコババロアに生クリームを混ぜ、チョコムースに早変わり
チョコババロアは一度火にかけて溶かしてから生クリーム混ぜると本当に美味しくなります
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目