業務スーパーのデミグラスソースは大容量&コクが深い!簡単アレンジレシピで料理の幅も広がる
業務スーパーのデミグラスソースは、コク深い味わいで1kg入って320円という高コスパ商品です。この記事では、ハンバーグだけではない、アレンジレシピも紹介します。業務スーパーのデミグラスソースは家計の味方になること間違いなしです。
業務スーパーのデミグラスソースのおすすめ使い切りレシピ3選
業務スーパーのデミグラスソースは大容量でコスパが高い商品です。しかし、どのように使い切ればよいかわからないという人もいるでしょう。ここからは、業務スーパーのデミグラスソースのおすすめ使い切りアレンジレシピを紹介します。美味しいアレンジレシピで賢く使い切りましょう。
おすすめ使い切りレシピ①ハンバーグ
材料 (4人分)
ひき肉500g
玉ねぎ1/2玉
●卵1個
●パン粉大さじ4
●牛乳大さじ2
●ケチャップ・ソース各大さじ1
●塩小さじ1/4
●コショウ適量
■ ◆デミソース◆
デミグラスソース缶1缶
赤ワイン100cc
水70cc
★砂糖・ケチャップ・ソース各大さじ1
★塩小さじ1/4
子供から大人まで大好きなデミグラスソースハンバーグです。デミグラスソースに調味料を加えることで、コクが増します。ハンバーグとの相性も抜群です。最後に生クリームを加えると見た目も華やかになるでしょう。
cookpad
缶詰を使うので、簡単に作れました。
おすすめ使い切りレシピ①ビーフシチュー
材料
ビーフ、タンやスネ肉、など。1本
人参1本
じゃがいも メークイン5個
マッシュルーム5個〜
ビーフコンソメ大さじ3
*赤ワイン200cc
*ブラックバルサミコ酢100ml
デミグラスソース *業務スーパーで298円で購入、パウチに入ってる常温のものです。使わない場合はコツにベースソースの作り方を追記していますので参考にしてみてくださいね。無ければ普通にビーフシチュールーやデミグラスソースを使って下さい。おすすめはキューピーのデミグラスソースかな。1キロ
甜麺醤大さじ2
【トッピング】サワークリーム又は水切りヨーグルト好きなだけ
業務スーパーのデミグラスソースを使えば、美味しいビーフシチューが簡単に作れます。調味料を加えることで、洋食屋のビーフシチューのような本格的な味わいにもなります。特別な日のメニューとしても覚えておきたいアレンジレシピです。
cookpad
牛スジで作りました!一晩寝かせて、トロットロ!
おすすめ使い切りレシピ①かぼちゃグラタン
材料 (2~3人分)
かぼちゃ(中くらい)1/2個
ベーコン2枚
玉ねぎ1/2個
エリンギ1/2本
デミグラスソース缶1/2缶
チーズ好きなだけ!
バターまたはマーガリン適量
塩・胡椒適量
インパクト抜群な、デミグラスソースを使ったアレンジレシピです。コクのあるデミグラスソースに野菜をたくさん加えるだけで、大満足の一品になります。見た目もかわいく、子供も喜んでくれること間違いなしです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目