シリカゲルでドライフラワー*初心者も失敗しない簡単な手順!飾り付実例集も
美しいドライフラワーの、シリカゲルを使った簡単な作り方をご紹介します。普通のドライフラワーとシリカゲルを使ったドライフラワーとの比較も合わせ、ドライフラワーを使ったインテリアの飾り方もご紹介。色彩豊かなドライフラワーのある、素敵なライフスタイルを作りましょう。
全ての工程を終えたら密封状態のまま、数日間そのまま置いておきます。花の種類によって乾燥に必要な日数が多少違ってきますので、時々チェックしましょう。だいたい一週間前後ができ上がりの目安になります。でき上がったドライフラワーを見て、生花と変わらない鮮やかな色彩と美しい形に感動する事でしょう。
シリカゲルを取り去って完成
ドライフラワーになった花を密封容器から静かに取り出します。生花の時よりも形が壊れやすいので、扱う時は丁寧に慎重に扱いましょう。花びらの奥まで行き届かせたシリカゲルの粒を丁寧に取り去っていきます。シリカゲルの粒を全て取り去ったら、ドライフラワーの完成です。
レンジとシリカゲルでたったの1分間!
完成に約一週間の日数が必要ですが、レンジを使うとたったの1分間でドライフラワーが完成するんです。1分間レンジに入れたら生花からドライフラワーになるなんて、レンジのマジックショーみたいですね。レンジで作ったドライフラワーの色の仕上がり、1週間乾燥させたドライフラワーより更に鮮やかに仕上がるんです。レンジは一石二鳥どころか一石三鳥ですね。
【動画】レンジで1分間!ドライフラワーの作り方
レンジを使うと、たった1分間で本当に出来るの?と思わず聞き返してしまいそうですが、本当にレンジでできるんです。1分間で完成するレンジ使用のドライフラワーの動画、マジックショーのような動画です。シリカゲルとレンジでドライフラワーの常識が大きく変わりました。進化したドライフラワーの動画。たった1分間で完成する模様を動画で見てみましょう。
地球にエコなシリカゲル
シリカゲルを使ったドライフラワー。一度使ったシリカゲルは水分を吸って変色してしまうので、もう使えません。しかし、フライパンでシリカゲルを炒めると吸った水分が飛んで元の状態に戻るので、再利用する事ができます。何度でも使える経済的で地球にエコなシリカゲル。完全にドライフラワー作りにハマッてしまいますね。
大粉タイプのシリカゲルで作るドライフラワー
お菓子などに入っている大粒タイプのシリカゲルでも、ドライフラワーを作る事ができます。こちらの作り方も簡単です。瓶の底に大粒タイプのシリカゲルを敷き詰めます。シリカゲルの量は約1センチほどです。そこに花を立てかけるように置いて瓶の蓋を閉じます。たったそれだけで作業は完了です。
瓶とシリカゲルで繊細な形の花も保存可能
瓶にそっと置くように立てかけるだけなので、花の扱いなどを気にせずに作れます。この方法なら初心者でも失敗なく簡単に作れます。また繊細な形の花もこの方法ですと形が崩れる心配がありません。花の色も形も簡単に残せるので花選びの枠がグッと広がりますね。レンジを使うと1分間でドライフラワーが完成、瓶を使うと作業が数秒で完了です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目