シリカゲルでドライフラワー*初心者も失敗しない簡単な手順!飾り付実例集も
美しいドライフラワーの、シリカゲルを使った簡単な作り方をご紹介します。普通のドライフラワーとシリカゲルを使ったドライフラワーとの比較も合わせ、ドライフラワーを使ったインテリアの飾り方もご紹介。色彩豊かなドライフラワーのある、素敵なライフスタイルを作りましょう。
シリカゲルを使ったドライフラワーは、茎や葉っぱを外してお花の部分だけで作ります。鮮やかな色彩、美しい形、それが生花の時のままの保存を可能にしたシリカゲルを使ったドライフラワー。しかも逆さにつるすドライフラワーに比べて、失敗がほとんどありません。必要なものは100均やホームセンターで入手でき、初心者でも簡単にハンドメイドできます。
用意するもの
シリカゲルを使ったドライフラワー作りに必要なものは、4つです。好きなお花、ドライフラワー用のシリカゲル、お花をカットするハサミ、密封容器です。この4つだけで全ての事がすみます。密封容器は色々な大きさが100均やホームセンターに揃っています。初心者は中に入れる花の量に合った容器の大きさを選びましょう。
【動画】シリカゲルを使った簡単な作り方
初心者は動画を見て流れを把握しましょう。密封容器にシリカゲルを敷き詰めます。その上に花を並べていきます。その上から花の形が崩れないように、シリカゲルをそっと優しく隠れるまで注いでいきます。初心者は動画でシリカゲルの必要な量を把握すると失敗しません。動画で失敗を回避できますので、初心者は動画を参考にしながらハンドメイドしましょう。
初心者でも失敗しない為の心得!
初心者でも失敗なく簡単にハンドメイドできるシリカゲルを使ったドライフラワーですが、注意点を怠ると失敗する事があります。初心者でも失敗しない為の心得をいくつかあげていきますので、シリカゲルを使ったドライフラワーの初心者の方は、ぜひ上の動画と共に参考にして、失敗を回避しましょう。
ドライフラワーの花びら
シリカゲルを花に注ぐ時、重なった花びらの細かい隙間にもシリカゲルの粒が行き届くように丁寧に作業していきましょう。どうしてもシリカゲルが花の中に届きにくい場合はピンセットなどを使いながら、花の隙間までシリカゲルの粒を行き届かせます。その時、花の形が崩れないように慎重に作業するように心がけましょう。
ドライフラワーの花選び
花びらが複雑な構造の花を選ぶと、シリカゲルを注ぐ作業が困難になります。花びらが簡単に外れやすい構造の花を選ぶと、シリカゲルの粒を注いだ時に外れてしまう場合があります。薔薇のような花びらがしっかりしていて外れにくく、更に花びらの構造も単純な種類を選ぶと初心者でも失敗せずにでき上がります。
シリカゲルの量
密封容器に注ぐシリカゲルの量ですが、花の姿が全く見えなくなるまで注ぎます。中途半端な量を注ぐと失敗に繋がります。一度に数個の花を並べて作るとシリカゲルの量も経済的ですね。シリカゲルの量は花の姿が完全に見えなくなるまで注ぎましょう。
ドライフラワーが完成するまでどれくらい?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目