アイロンビーズ【マイクラ】の図案&作品集まとめ!平面〜立体<動画あり>
人気のゲーム「マインクラフト」通称「マイクラ」。人気ゲーム「マイクラ」の、スキン・アイテム・ブロック・クリーパー・ゾンビなど多彩なキャラクターのアイロンビーズの作り方をご紹介。アイロンビーズの図案&作り方を写真や動画でわかりやすくご紹介します!
- アイロンビーズでゲームキャラを手作りしょう!
- アイロンビーズで作る【マイクラ】キャラクター
- アイロンビーズで【マイクラ】立体キャラクターを作ってみよう!
- アイロンビーズで【マイクラ】立体クリ―パーの作り方 [動画]
- アイロンビーズで【マイクラ】動くスティーブの作り方 [動画]
- アイロンビーズで【マイクラ】立体エンダーマンの作り方 [動画]
- アイロンビーズで【マイクラ】立体的なゾンビの作り方 [動画]
- アイロンビーズで【マイクラ】動物キャラクターの作り方 [動画]
- アイロンビーズで【マイクラ】動く村人の作り方 [動画]
- アイロンビーズで【マイクラ】アイテムを作ろう[動画]
- アイロンビーズ【マイクラ】作品集と図案集
- アイロンビーズで【マイクラ】の世界を楽しもう!
アイロンビーズでゲームキャラを手作りしょう!
小さなプラスティックのビーズを、プレートに並べて形を作り、最後にアイロンで圧着して作るのが「アイロンビーズ」です。プレートの形もハートや星型などいろいろあり、プレートにビーズを並べるだけで、可愛い星やハートのプレートができます。簡単に手作りできて子供たちにも大人気です。アイロンビーズについは、下の記事も参考にしてくださいね。
【マイクラ】は楽しいゲーム!
「マインクラフト」は、2009年にスウェーデン出身のプログラマーのマルクス・アレクセイ ・パーション氏が開発したゲームです。自由にブロックを配置したり、壊したりしながら、様々な世界を作って楽しめるゲームで、世界中の国々で流行しているゲームです。日本でも「マイクラ」と呼ばれ、大人から子供まで大人気です。
【マイクラ】キャラクターたち
「マイクラ」に登場するキャラクターで有名なところはプレイヤーのスキンの「スティーブ」「ゾンビ」そして「クリ―パー」や「エンダ―マン」「村人」など、も大切なキャラクターです。それに、ゲームに登場する「剣」や「斧」などのアイテムも人気です。
人気ゲーム「マイクラ」のキャラクターの「スティーブ」「クリ―パー」はもちろん「クモ」や「ゾンビ」も、ヌイグルミにするとなんだか可愛いですね。「剣」や「つるはし」などの道具類も人気です。「マイクラ」のキャラクターは、ヌイグルミや、レゴブロックなど多くのおもちゃになって、現実の世界でも人気者です。
アイロンビーズで作る【マイクラ】キャラクター
次男が見よう見見まねでアイロンビーズマイクラ作りよった!
— Naochi (@naoking185) September 23, 2015
なかなか上手い(^^; pic.twitter.com/F65helWr7L
マイクラは、もともとゲームの世界がブロックで表現されているので、キャラクターの「クリ―パー」や「ゾンビ」そして「剣」や「つるはし」「斧」などのアイテムもアイロンビーズで簡単に手作りしやすい形です。ブログなどで、公開されている作品集なども参考に、まずは作ってみましょう。
アイロンビーズで【マイクラ】クリ―パー
「マイクラ」の人気モンスター「クリ―パー」は、プレイヤーに静かに近づき、一定の距離まで近づくとプレイヤーを道連れに自爆すモンスターの一種です。「クリ―パー」や「ピッグゾンビ」の顔だけを、アイロンビーズで簡単手作り、マイクラモンスターのコースターの出来上がりです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目