【動画】かわいいタトゥーシールの作り方!100均で簡単に!肌荒れ防止策も!
タトゥーシールは、100均などでも販売してますが、自分で作ることもできるんです。タトゥーシールの一般的な作り方や取り方、100均材料で簡単な作り方を動画で紹介します。そして、肌荒れを防ぐための注意点も解説するので参考にしてみてください。
タトゥーシールの作り方
ドンキや100均で買えるタトゥーシールを紹介しましたが、気に入ったデザインがないこともありますよね。そんな時は、自分で作っちゃいましょう。簡単に作れるタトゥーシールの作り方を紹介します。ぜひ試してみてください。
(自作できるファッションアイテムについては以下の記事も参考にしてみてください)
【パソコンあり】タトゥーシールの作り方
パソコンとプリンターがあれば、リアルなデザインのタトゥーシールもつくることができます。それが、タトゥーシールの人気の1つでもあります。パソコンを使ったタトゥーシールの作り方を動画で紹介します。
パソコンを使った作り方①材料
価格380円 エーワン 転写 タトゥーシール 透明 3シート 51113 A-one 3セット シートサイズ 顔料インク 一片サイズ 塗工紙 インクジェット おしゃれ シート+フィルムラベル タトゥー風 転写シール 用紙特性… https://t.co/QR8ySibmJb pic.twitter.com/LCBSHaNBgR
— そのとおりです (@lianneobob) September 17, 2017
タトゥーシール作りに必要なものは、パソコン、プリンター、ドライヤーと転写シールです。転写シールというのは、タトゥーシールとしてだけではなく、プラスチックやガラスなどにも転写できます。印刷する台紙と透明のシールが入っています。
パソコンを使った作り方②動画
タトゥーシールの作り方は、パソコンでおしゃれな画像などを探して台紙に印刷。ドライヤーで乾かしてから、透明シールを貼るだけです。文字や写真などもタトゥーシールにできるので、ペットの写真などを使っても可愛いですよ。
【パソコンなし】タトゥーシールの作り方
パソコンでの作り方を紹介しましたが、パソコンやプリンターがなくても簡単にタトゥーシールをつくることができます。パソコンを使う以上に、オンリーワンのおしゃれで可愛いタトゥーシールをつくれますよ。それでは、パソコンを使わないタトゥーシールの作り方を紹介します。
パソコンを使わない作り方①材料
タトゥーシール、手書きで自作できる時代になったんやね、、、、 pic.twitter.com/32cJCVqauQ
— 🐵なってぃちゃん🐶 (@kimjinhwan02) November 10, 2017
必要なものは、転写シールとペンだけです。転写シールは、印刷だけではなく手書きもできます。使えるペンの種類は、商品にもよりますが、油性ペン、水性ペン、蛍光ペンなどです。手書きをする際は、使用前にどのペンが使えるか確認をしてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目