【動画】タトゥーシールの簡単な剥がし方!顔や腕など部位別に解説!
タトゥーシールは簡単におしゃれを楽しめる便利なファッションアイテムです。もっと手軽に楽しむために、簡単な剥がし方を知りたいという方も多いでしょう。今回はタトゥーシールの剥がし方について、体の部位に合わせてすぐに落とせる方法や優しい落とし方を紹介します。
タトゥーシールの剥がし方⑤自然に剥がれるのを待つ
タトゥーシールはお風呂とか福で剥がれる
— よもぎもち (@hosoume0210) February 8, 2018
けどタトゥーは死ぬほど痛いし1回いれたら消すの厄介
てことなんでもうヘナタトゥー入れよう
ここまで数々の剥がし方を紹介してきましたが、もっとも肌に負担がかからない方法は自然に剥がれるのを待つことです。大抵のタトゥーシールは、入浴することですこしずつ剥がれていきます。すぐにタトゥーシールを落とす必要がないという方は、自然にまかせてみるというのも選択肢のひとつです。
剥がれないタトゥーシールの貼り方
これまでタトゥーシールの簡単な剥がし方を紹介してきましたが、最後に剥がれないタトゥーシールの貼り方について解説します。剥がれないといっても、これまでに紹介した剥がし方を使えば簡単に落とせるので安心してください。
タトゥーシールの基本的な貼り方
タトゥーシールの貼り方はとても簡単です。用意するのは、タトゥーシールとコットンのみ。詳しい貼り方は下記の動画を参考にしてください。こんなに簡単に楽しめるタトゥーシールは本当に便利なファッションアイテムですね。
タトゥーシールを長持ちさせる貼り方
次に、タトゥーシールをより長持ちさせる貼り方をご紹介します。準備物は基本の貼り方の際と同じです。貼り方のポイントは「事前に貼りたい部分の汗や汚れを取る」「コットンやスポンジに水をたっぷり含ませる」「台紙を取った後、タトゥーシールの上から水をかける」の3つです。この貼り方なら、タトゥーシールを1週間ほど持たせることができるようですよ。
タトゥーシールは手作りできる!
タトゥーシールは自作できるってご存知でしたか?実は、市販の転写シールを使えば簡単に好きな絵柄のタトゥーシールを作ることが出来るんです。市販のタトゥーシールでは物足りない方、ファッションの幅を広げたいという方はぜひ挑戦してみてください。
こちらの動画で詳しいタトゥーシールの作り方を紹介しています。パソコンとプリンターがあると便利ですが、よりオリジナリティの高いタトゥーシールがほしいという方や、お子さんと一緒に作ってみたいという方は、手書きの絵でも作ることが出来ますよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目