アイロンビーズのコースターの作り方!難易度別・無料図案40選!作品集も!
子供が作って・使って喜ぶ"花"や"キャラクター"、雑貨やインテリアとしてもかわいい大人用のおしゃれなデザインのアイロンビーズのコースターをご紹介。作り方を【動画】で見ながら、初級・中級・上級と難易度別のアイロンビーズのコースターの無料図案もご紹介します。
アイロンビーズはアイロンでくっつける前に専用のプレートに並べます。円・四角・六角・ハートなどいろいろな形があります。
プレートにビーズを並べたところです。プレートによって作れる作品が異なるので、作るものによってプレートの形を選んでください。
アイロンビーズは普通、プレートの大きさ以内のサイズのものしか作れないので、小さいプレートよりは大きめのプレートを買う方がおすすめです。
また連結して使えるプレートもあります。大きいサイズの作品を作るときに便利です。
アイロンペーパーとアイロン
アイロン!大体温度は木綿にかけるくらいの中程度で。スチームなし。アイロンペーパーを上にかけるのをお忘れなく。 pic.twitter.com/1wxm0p0P5o
— 耳魚 (@mimiwo_blaue) November 21, 2017
アイロンペーパーは、アイロンビーズがアイロンにくっつかないように、アイロンとビーズの間に挟む紙です。だいたいプレートやアイロンビーズのセットに付属してます。使っていて傷んでしまったら、オーブンシートなどをご利用ください。
アイロンは普段家庭で使用しているもので大丈夫です。おすすめは、上のようなドライアイロンです。ドライアイロンはスチームが噴き出す穴がなく平らなので、均等に熱を加えることができます。そのため、より綺麗にビーズとビーズを付けることができます。
ピンセット
付属品のプラスチックの簡単なピンセットがありますが、少々使いづらいので、手持ちのピンセットを使う方がおすすめです。
普通のサイズのアイロンビーズは手でも並べられます。子供は指が小さいのでその方がやりやすいかもしれません。
アイロンビーズのアイロンのかけ方のコツ
アイロンビーズひさびさに大失敗して同質量のゴミを錬成してしまった pic.twitter.com/4T5iLd258q
— 変大佐 (@hen_taisa_) March 13, 2018
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目