アイロンビーズのコースターの作り方!難易度別・無料図案40選!作品集も!
子供が作って・使って喜ぶ"花"や"キャラクター"、雑貨やインテリアとしてもかわいい大人用のおしゃれなデザインのアイロンビーズのコースターをご紹介。作り方を【動画】で見ながら、初級・中級・上級と難易度別のアイロンビーズのコースターの無料図案もご紹介します。
アイロンビーズを図案通りに並べ終わったら、アイロンをかけてビーズとビーズをくっつけるのですが、ここで失敗するとせっかく並べたものが無駄になってしまいます。
この動画では、アイロンビーズのアイロンのかけ方を説明しています。
並べ終わったビーズの上にアイロンペーパーを置き、アイロンをゆっくり動かしてかけます。温度が高すぎると一気にビーズが溶けてしまうので注意しましょう。低すぎると、接着してない部分が残って持ち上げた際にバラバラになってしまいます。
コースターのように平面的な作品はアイロンをかけた後、反りかえってしまうことがあります。表裏に均等にアイロンをかけるようにして、アイロンかけの後しばらく上に本などの重しをのせておきます。
アイロンビーズコースターの作品をご紹介!無料図案40選
それでは、無料図案を40種ご紹介していきます。作り方は全部同じで1.アイロンビーズを並べる、2.アイロンをかけてビーズとビーズをくっつける、という2つのステップだけです。下の動画でも作り方がご覧いただけます。
コースターの作り方です。まず、プレートにビーズを図案通りに並べ、アイロンペーパーをのせて、中温で均等にアイロンをかけます。ビーズの表面全体がくっついたら、冷まします。アイロンペーパーをそっと剥がし、プレートから外して裏返します。裏側も同様にアイロンをかけたらペーパーを剥がし、しばらく重しをのせて反らないようにしたらできあがりです。
アイロンビーズのコースター【初級】
まずは、色数が少なくてシンプルな形のコースターを作って、アイロンビーズのつけ方をマスターしましょう。
無料図案①ハートのコースター
ハートのコースターの作り方はハート型のプレートを使用するのでとても簡単です。
ハート型プレート全体に好きな色のアイロンビーズを並べて、アイロンをかけてくっつければできあがりです。
ビーズの色や並べ方を変えるだけでさまざまなハートのコースターが作れます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目