2024年新作!しまむらにミニオン大集合!可愛いコラボアイテムまとめ!
2024年も大人気のミニオンが、しまむらに大集合していることをご存知でしょうか。しまむらの服だけでなく、インテリアや靴もご紹介します。ミニオンの服などを上手に使ったコーデ集も参考にして、ミニオンコーデを楽しんでみましょう。
マフラーをつけているかわいい靴下です。ミニオンなどキャラクターは大好きなんだけど服など外に着ていくのは抵抗がある…という方でも靴下なら靴を脱がなければ他の人には見えない箇所なので気兼ねなく履けるのでおすすめです。
しまむらで買える【ミニオンの生活雑貨】
しまむら×ミニオン☆10月発売のハッピーバッグが5点セットでお買い得?! https://t.co/0YSHsu4GVx pic.twitter.com/KTC8qKE5TI
— しまむらworld@りお (@riorio_smmr) October 14, 2017
しまむらとミニオンのコラボ商品はかなりのお値打ち価格で販売されているようです。ぬいぐるみ付きでバッグもかわいいので見つけたら即買いおすすめな商品です。
【しまむら×ミニオンズグッズ】コラボアイテムまとめ!ポップコーンデザインが可愛い寝具&クッションたちが大人気♡
— しまパト@ファッションセンターしまむら (@shimapatobu) January 6, 2018
https://t.co/3ZdjsfCMtT #ミニオン #しまむら #ユニバーサルピクチャーズ #USJ #ミニオンズ #新商品 #しまパト #インテリア #可愛い #らぶりつください #バナナ pic.twitter.com/rfklGKwyMB
2018年のしまむらとミニオンズのコラボキャンペーン商品はポップコーン柄です。大人気商品で、赤と白のボーダーがポップでとてもかわいいデザインになっています。黒色のパーカーもドット絵のようなテイストでかわいいですよね。
しまむらのチラシにミニオンのコラボキャンペーンでおすすめとして載っていたらミニオン大好きな方はさまざまなグッズを複数購入したくなってしまうでしょう。しまむらならスリッパやTシャツ、クッションなどまとめ買いしても安価で嬉しいですよね。
しまむらとミニオンのコラボキャンペーンは毎回かわいいデザインが多くてルームシューズも靴下とお揃いの柄で販売されています。中がボアになっているので寒くなってくる時期におすすめです。
ミトン型の手袋はとても暖かそうですし、これなら冬の寒い時期のUSJの待ち時間も暖かく待つことが出来そうです。ハンドウォーマーはシンプルなので普段使いにも良さそうなデザインでかわいいですね。
しまむらで発見!【ミニオンのバッグ】
ミニオンのとてもかわいいバッグです。ミニポーチは総柄だけどシンプルでこちらもかわいいですよね。サイズは子供がショルダーとして使ってもよさげな大きさなのでおやつや飲み物などを入れてお出かけしたいですね。
買ってしまったしまむらで
— てんきち (@34ac65946e3c491) September 10, 2017
ラス1
#しまむら #ミニオン pic.twitter.com/U8OcOfPvRh
ミニオンの中でも大人気なボブのリュックです。子供も喜んで使ってくれること間違いなしですし、目立ってくれそうなので人が多いショッピングモールなどに出かける時など迷子防止などにも一役かってくれそうなかわいいリュックですね。
めっちゃかわええの買ってしもた、、、
— あるまじろ@右 (@rr69627) December 29, 2017
バナナポーチIN靴下🤣#ミニオン #しまむら pic.twitter.com/6KUK8edKXQ
ミニオンのかわいいポーチです。使いやすいサイズでリップなど細々した小物を入れるのにちょうど良さそうですよね。鞄の中に入れていても目立つのもミニオンならではの良さです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目