100均&無印でマスキングテープを賢く収納!おしゃれアイデア55選!
カラーもデザインも豊富なマスキングテープ。ついつい衝動買いしてしまい気が付いたら収納しきれない程のマスキングテープが…なんて方は多いのではないでしょうか。今回はセリア・ダイソー・キャンドゥ・無印のアイテムを使ったおしゃれで賢い収納アイデアをご紹介します。
無印良品のケース・引き出し式・薄型・縦にmtのマステは縦8列×横14個の計112個収納できるということをお知らせいたします📣すごい便利!!!!! pic.twitter.com/pRHjlWrWL5
— なうたP (@nauta1217) March 28, 2017
大量のマスキングテープをしまいたい方におすすめです。マスキングテープ収納の定番と言われるポリプロピレンケース(通称PPケース)が人気です。
何段も重ねて使えますので、ここまで増えてしまった方でも問題ありませんね。とにかく大量にあるマスキングテープをなんとか整理整頓したい方におすすめです。今はまだここまでそろっていなくてもこれから増える予定のある人にもおすすめです。仕切り板を入れるとますます使いやすくなりますね。
2.無印良品 (ネット限定)の引出式・薄型9段キャスター付き
こちらはキャスター付きで移動がらくらくです。マスキングテープの幅にぴったりなのでツイッターなどでも話題です。
3.無印良品 アクリルメガネケースに大量収納
無印のアクリルケースが缶バッチやマステ他色々収納しとくのにマジで万能!中も見えるから何処に何があるか分かりやすいしね〜。 pic.twitter.com/8ZenMFpzyb
— 三篠 (@misuzu_2m) July 14, 2016
無印良品のアクリルメガネ・小物ケース4段です。アクリルケースなので中もしっかり見えますし、ほこりもかぶらないのでとてもおすすめです。
4.無印良品 再生紙クラフトボックス A4用
誰かの役に立つかわからない情報だけど、発見して嬉しかった!無印良品の「再生紙クラフトボックス A4用」に無印良品の「アクリルテープディスペンサー セロハンテープ・小用」が40個入りました。(mt無地マステ15mm幅がセットされています。)#シンデレラフィット #マスキングテープ #マステ収納 pic.twitter.com/FHm3p5fAHA
— テプスパ【次回3月29日(木)30日(金)営業12時〜】 (@tapeandspice) January 29, 2018
ひとつひとつテープディスペンサーにマスキングテープをセットして収納ができます。パッと見てすぐに使いたいものがわかりますし、そのまま使うことも出来片付けも簡単なのでとても便利で賢い収納ですね。きれいに並んでいる様子は圧巻です。
【大量収納】マスキングテープ収納術【100均】
ダイソーやセリアにもマスキングテープをたくさん収納できる優秀なケースが多くそろっていますのでご紹介しますね。
5.ダイソー 200円書類ケースA4
多分所持マステ全部収納できた🐤ダイソーの200円ケースすごい
— も ち (@miomchi) September 9, 2017
これから色分けじゃ〜 pic.twitter.com/82HUPCANR9
もともとコピー用紙400枚がすっぽりと入ると謳っているA4の書類ケースですが、これがマスキングテープの収納にぴったりだそうです。ふたも出来ますのでほこり対策にもいいですね。
6.ダイソー クリアアタッシュケース
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目