100均&無印でマスキングテープを賢く収納!おしゃれアイデア55選!
カラーもデザインも豊富なマスキングテープ。ついつい衝動買いしてしまい気が付いたら収納しきれない程のマスキングテープが…なんて方は多いのではないでしょうか。今回はセリア・ダイソー・キャンドゥ・無印のアイテムを使ったおしゃれで賢い収納アイデアをご紹介します。
こちらはアイスクリームスプーンにマスキングテープを巻いて収納しています。そしてスプーンの先にはスタンプを押しています。曲線のところは少し巻きにくいようですがとてもおしゃれでかわいくてすぐにでも真似したいですね。
37.セリア ワイドクリアケースに贅沢収納
1枚ずつめくれるマスキングテープを一つ一つふた付きのクリアケースに収納しています。見た目とってもおしゃれな上、機能的、使い勝手も良さそうですね。マスキングテープを大事にされているのが伝わります。良く使うお気に入りだけ机の上に置いても良いですね。
38.キャンドゥ マスキングテープホルダー
キャンドゥでマスキングテープホルダーなるものを発見。
— 爆裂母ちゃん@(・●・)@ (@coromosan) January 13, 2018
テープ幅が33ミリまで収納でき、カッターがついている!というスグレモノ。
このまま持ち運び出来るっていうのが便利!#キャンドゥ#マスキングテープ #100均 pic.twitter.com/93wHd9gd7J
持ち運びたい方はこれがおすすめです。家具に貼りたいときや外で使いたいときなど使う分だけセットして持ち運べます。ほこりも付かないですしバッグに入れられるコンパクトサイズです。
39.マスキングテープカッター
磁石タイプのマスキングテープカッターです。冷蔵庫にくっつけておけば、冷凍するときや小分け収納する際のラベリングにすぐパパッと使えますよ。
40.100均 マスキングテープケース
100均で150円だったけどマステケース売ってたから買ってみたけど、持ち運びにいいねこれ pic.twitter.com/qI122Hl6yR
— 雨宮きりとぷす💎34 (@mugen_infinite) July 17, 2015
中身が見える窓が付いているのがポイントです。ペンケースサイズでマジックテープなので、バッグの中でもばらばらにならず持ち運びに最適です。
【見せる収納】マスキングテープ収納術【100均無印良品】
マスキングテープの見せる収納をご紹介します。おしゃれに見せながらも実用的な収納法ばかりですよ。
(100均のかわいいマスキングテープについては以下の記事も参考にしてみてください)
41.100均 ウォーターボトル
100均には様々なウォーターボトルがあります。この方は中に棒を入れ崩れないようにしていますね。ただボトルが狭く大きいマスキングテープは入らないので、使いかけのものや使い終わりそうなものを見せる収納として飾ってしまうのも良いですよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目