しまむらの服*高見え&しまバレしないアイテム特集!年代別・コーデ集も
季節別におしゃれコーデを紹介します。安いからと心配ご無用!プチプラでも洋服が高見えする方法や、年代による選ぶポイントもご紹介します。また妊婦さんのファッションも、しまむらにお任せください。その他しまむらのより安い洋服の購入方法までチョイス!
こちらもセールの中から見つけた、大人デザインの花柄スカートです。例えばこのスカートなら1900円→500円で販売されていました。(このセールは店舗より違いますので、ご確認くださいね)どれも、安いのに高見えしますから、季節の変わり時は絶対に買い時です。
大人レディースばかりではありません。いくつあっても欲しい、お子様のキャラクターパンツもセールなら980円→500円と、とっても安い買い物ができます。ちょくちょく足を運ぶことが、買い物のコツです!
②しまむらはかぶらない?
【シミラールック】ってご存知ですか。お揃いの洋服を着るというのではなく、お揃いのコーディネートを楽しむことです。大人のレディースファッションとして、お友達や親子で楽しめます。また、しまむらでは、全く同じものが少ないので安いのに高見えで、その上「カブル」という心配も少なくて済みます。
【本日3月28日(水)~販売スタート!】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) March 28, 2018
“新日本プロレス×ファッションセンターしまむら”コラボの新作、Tシャツ・パーカ・リラクシングパンツが登場!https://t.co/v88Fq05vhu#しまむら #新作商品 #njpw pic.twitter.com/DX5DxPt30z
こんなコラボ商品も企画されています。パパや彼へのプレゼントにいかがですか?プロレスだけではなくて、いろいろなコラボ企画もありますよ。
しまむらの洋服の年代別チェック!
しまむらの魅力は、何といっても安物に見えないことです。でもそれはチョイスの仕方で違いが出てきます。確かにプチプラで安い服ですが、高見えさせるにはちょっとした「コツ」があります。それは、自分の体形や年代を把握することです。
ヒマワリオイル配合で着心地なめらか♡
— ファッションセンターしまむら (@shimamura_gr) March 27, 2018
「WITH美」から大きいサイズのパンツ登場( ˘•∞•˘ )
レディース リラクシングパンツ各種 税込1,500円
(3L・4L)
▼アイテム詳細はこちら▼https://t.co/UdvhAFIoqC#しまむら #しまパト pic.twitter.com/0DMpNaFrtd
いくら流行しているファッションでも、似合うかどうかを決めるのは自分自身です。また、全身をしまむらで揃え「安かった」と満足せず、組み合わせコーデの活用性も考えたお買い物をしてください。若い人用のファッションから、年代の方にも着回しのきくものがたくさんあります。
30代や40代のレディース服を選ぶ際、10代20代前半などが選ぶ、今一番トレンドを選ぶと着回しがきかない場合があります。できるだけベーシックな洋服を選ばれることを、おすすめします。特にボトムスはサイズの問題がありますのでご注意ください。
しまむらのオシャレなコーデ♪ pic.twitter.com/bzmAtVmJYN
— 女の子のためのファッション (@p_coordinate) March 28, 2018
女子学生さんのおしゃれコーデも、しまむらにお任せください!ベーシックファッションの中に、トレンド感とガーリー感満載で、プチプラファッションがトップスやボトムスはもちろん、バッグ類から靴まで揃っています。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目