玄関シートで簡単イメチェン!賃貸でもおしゃれに!みんなの活用例20選!
お客様を出迎えるとき最初に目に入る場所が玄関ですよね。石畳や木目調、タイルなど様々なシートを使ってオシャレに雰囲気を変えてみたくはありませんか?毎日家に帰るのが楽しみになる、そんな玄関シートの活用例を20選ご紹介します。
こちらのシートはホームセンターのカインズホームでセールされていたシートだそうです。この大きさで500円ほどだったそうですよ。やはりホームセンターのセールは見逃せませんね。お買い物のついでに立ち寄ってみるといいシートが見つかるかもしれませんよ。
⑱フェリシモで購入!ブルーの玄関シート
フェリシモで販売しているこのシート。ブルーに白いリンゴのイラストがとてもかわいいですよね。フェリシモでは色々な柄の玄関シートを販売しているので自分のお気に入りの玄関シートを探してみるといいのではないでしょうか。
⑲簡単にハサミでカットできる楽天購入の玄関シート
吸着素材を使っていてずれにくい、そしてカットもハサミでできてしまうという使いやすいし貼りやすい楽天市場さん販売の玄関シートです。デザインもかわいくて素敵ですよね。レビューでの評価も高く、人気なのがわかりますね。
⑳抗菌消臭で大家族にオススメの玄関シート
こちらの柄もベルメゾンで販売しているシートです。防水仕様ですので掃除も楽ちんです。裏面は吸着素材でずれにくい。抗菌消臭ですので、大家族で大人数が利用する場合などにオススメですね。
玄関シートで気分も晴れやかに!

ホームセンターやamazon等の通販サイト、100均で売られているシートには、玄関シートの他にもカッティングシート、クッションフロアシート、リメイクシートなど様々な名称で売られています。玄関だけではなく、室内床、壁、家具など様々なアレンジ法があるようですね。

ホームセンターやamazonなどの通販サイト、100均などで大人気となっているシート。手軽におしゃれにDIYでき、賃貸でも気にせずできるので人気が出るのは当たり前かもしれませんね。皆さんも参考にやってみてはいかがでしょうか?
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!