100均
玄関シートで簡単イメチェン!賃貸でもおしゃれに!みんなの活用例20選!
お客様を出迎えるとき最初に目に入る場所が玄関ですよね。石畳や木目調、タイルなど様々なシートを使ってオシャレに雰囲気を変えてみたくはありませんか?毎日家に帰るのが楽しみになる、そんな玄関シートの活用例を20選ご紹介します。
Contents
目次
玄関シートで簡単DIY!

とても難しそうなイメージのあるDIY。でもホームセンターやamazonなどの通販サイト、100均で売られている玄関シートを使うと、女性でも簡単に玄関をDIYできますよ。シールになっていて貼るだけなので賃貸でも大丈夫!その玄関シートを使ったみんなの活用例を20例、ご紹介します。
《壁のDIY》おしゃれアイデア&作り方50選!壁面収納や壁紙など
出典: YOTSUBA[よつば]
カラーボックスの引き出し*おすすめグッズ&DIYアイデア!収納実例も!
出典: YOTSUBA[よつば]
玄関シートはどこで買う?

玄関シートは主に皆さん通販サイトで購入されていることが多いようです。amazon、楽天、フェリシモ、ベルメゾン…などですね。特にamazonはベルメゾンやフェリシモで取り扱っている商品も取り扱っています。さすがamazonですね。

他にもホームセンターや100均で購入するパターンも多いようです。ホームセンターだと実物を見ることができますし、他の小物も同時に揃えることができるのでどんな雰囲気にしたいと理想の玄関をイメージしやすいかもしれませんね。ホームセンターでは時々セールが行われていることがあるようです。
100均アイテムでできる?安くておしゃれな玄関シート

100均はなんでも揃うといってもおかしくないぐらい品数が豊富ですよね。DIYは100均のものを使う人も多いです。100均では玄関シートもたくさんの種類が売られています。だから安くて早く簡単にDIYができるんです!
【簡単DIY】100均の壁紙シートの綺麗な貼り方&活用実例50選!
出典: YOTSUBA[よつば]
新作*ダイソー「Tシャツヤーン」DIYアイデア集!バッグやアクセなど
出典: YOTSUBA[よつば]
どんな玄関シートがいい?オススメ玄関シート20選

さて、玄関シートで簡単にDIYができることは皆さんもわかったと思います。ではどの柄、どんなシートがあるのか、そして使うとどんな雰囲気になるのか皆さん気になるところだと思います。ではみんなの活用例20選をご紹介しましょう。楽天などの通販で取り扱いがあるかも、あわせてご紹介します。
木目調の玄関シート活用例

Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!