薬の収納・賢いアイデア20選!無印・100均のおすすめグッズも!
薬は錠剤、液体、貼るタイプなど種類も形状もいろいろあり、家族でも使う薬が違うため、散らかりやすく、収納に困りますよね。無印・100均などプチプラアイテムで賢く収納できるんです。収納に便利なケース・ボックス・プレートなどのおすすめアイテムもご紹介します。
ダイソーのスライダーパックに分かりやすくラベルを貼ったものです。半透明なので見えにくですし、収納時は立てて収納するので、上部にラベルを貼っておけば探すもの整理するのにも便利です。
スライダーパックで薬を収納(セリア)
スライダーパックはセリアでも扱っています。モノクロですが柄があるので、中身を分からなくしたい時や、もっとおしゃれに薬箱を整理したいときはこちらがオススメです。100均にはいろんなスライダーパックがあるので柄や色で、子ども用・大人用に分けてもよさそうです。子どもが好きなキャラの絵柄のものを使えば薬を嫌がらずに飲んでくれるかもしれませんね。
【ジップバッグ】で薬をアイデア収納
ジップバッグを使った収納方法をご紹介します。
⑦ジップバッグで薬を収納
指で押さえるだけで簡単にふたのできるジップパックは安くて枚数も多く入っておりとても便利です。薄手でペラペラしているので市販薬などのパッケージをつぶしたり用法が書いてある部分を切ったりして薬と一緒に入れておけば厚紙代わりになり、整理しやすく分かりやすいです。
いろんな柄の100均ジップバッグ
100均のジップバッグは種類が増え、とてもかわいい柄が揃っています。これはダイソーのジップバッグですが、セリアなどでも同じような柄を取り扱っています。薬の種類で柄を分けたりしてもかわいくて分かりやすいですね。
【シガレットケース】で薬をアイデア収納
意外と使える、シガレットケースを使った収納方法をご紹介します。コンパクトながら収納力が抜群なので、同じサイズをそろえれば、薬箱を整理しやすいです。
⑧タバコも入るソフトケースで薬を収納(ダイソー)
ダイソーのタバコも入るソフトケースです。タバコが入る大きさなので、厚みも高さも十分あり、写真のように綿棒をいれたり、絆創膏を入れたり、もちろん薬を入れたり、使い方が自由自在です。コンパクトなので薬箱への収納も簡単ですし、携帯用としても利用でき、とても便利なアイテムです。
タバコケースで薬を収納(セリア)
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!