【動画】紙袋をおしゃれに収納・整理!100均など活用したアイデア集も!
ついついため込んで、収納や整理に困ってしまう紙袋。今回は紙袋の収納と整理のコツや、100均・無印・ニトリ・IKEAなどショップ別におすすめアイテムと収納実例をご紹介します。こちらを参考に、インテリア用品を活かしたおしゃれな紙袋収納に挑戦してみてくださいね。
【無印良品】紙袋収納のおすすめアイテムと実例集
シンプルでおしゃれなインテリア用品を取り揃えている無印良品にも、紙袋収納におすすめのアイテムがあります。シンプルな無印良品のアイテムなら、幅広いテイストの部屋に合う収納ができますよ。
(無印良品の収納アイテムについては以下の記事も参考にしてみてください)
ポリプロピレンファイルボックス
無印良品のポリプロピレンファイルボックスは、紙袋収納に使用している方も多い大人気商品です。こちらのように、一目見て中身がわかるラベルを付けるのがおすすめですよ。
こちらも無印良品のポリプロピレンファイルボックスを使って紙袋を収納した実例です。ラックなどに並べて収納すれば、とてもすっきりして見栄えも良いですね。
ダストボックス
無印良品のダストボックスも、紙袋収納におすすめです。大きいサイズの紙袋が簡単に収納でき、取り出しやすいのも嬉しいポイントですね。また、無印良品のダストボックスはふたを取り付けることもできますよ。ほこりが気になる方は、ふたを付けておきましょう。
こちらの実例では大きい紙袋をダストボックスに、小さい紙袋はブックスタンドに収納しています。統一感のある無印良品のアイテムなら、異なる商品でもおしゃれに並べて収納しておくことができますね。
アクリルケース
無印良品の大人気アイテム、アクリルケースも紙袋収納に使うことができます。アクリルケースはアレンジもしやすく、どんな場所にも合う便利な収納アイテムです。一目見て中身がわかるのも良いですね。異なるサイズの紙袋をまとめて収納したいときは、無印良品の仕切り付きアクリルスタンドもおすすめですよ。
【ニトリ】紙袋収納のおすすめアイテムと実例集
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目