【予算1000円】絶対喜ばれるハイセンスなプレゼント35選!男女別に!
1000円の予算で買えて喜ばれるおしゃれなプレゼントが実はたくさんあります。1000円でも「普段自分では買わないような嗜好品・高級品」のようなおしゃれなプレゼントや、口コミでも人気な雑貨・食べ物・文房具など男女別におすすめプレゼント35選を紹介します。
- 貰う側も助かるおしゃれな1000円プレゼント!
- 【予算1000円】おしゃれプレゼントの選び方
- 【男女別】1000円でおしゃれなプレゼント35選
- 1000円以内【男性へ】おしゃれなプレゼント
- 1000円以内のおしゃれ【ビジネス系】プレゼント
- 1000円以内のおしゃれ【雑貨系】プレゼント
- 1000円以内のおしゃれ【食品系】プレゼント
- 1000円以内【女性へ】おしゃれなプレゼント
- 1000円以内のおしゃれ【キッチン用品】プレゼント
- 1000円以内のおしゃれ【インテリア】プレゼント
- 1000円以内のおしゃれ【文房具】プレゼント
- 1000円以内のおしゃれ【ファッション小物】プレゼント
- 1000円以内のおしゃれ【美容系】プレゼント
- 1000円以内のおしゃれ【スイーツ】プレゼント
- 1000円以内【男女へ】おしゃれなプレゼント
- 1000円以内のおしゃれプレゼントを贈ろう!
毎日使う歯磨き粉にちょっとリッチさを加えたおしゃれな歯磨き粉は、実用的で男女構わず貰えるとありがたいですね。消耗する日用品は、自分ではなかなかお金をかけにくいものです。ちょっと高級な歯磨き粉でオーラルケアというのもサプライズなプレゼントになります。
楽天レビュー
★★★★★
私は以前に前歯を少し傷つけており、
部分的に黄ばみがちで、しかも最近は知覚過敏ぎみでした。
ですが、この歯磨き粉で磨き始めたら、一週間も立たない間に歯の表面のエナメル質が厚くなってきたことが実感できました!
だんだん黄ばみも取れてきてるし、かなりの感動!
大満足です!!
少しお高いですが、本当に買ってよかったです。
次もリピートします!
35. Amazonギフト券(グリーティングカードタイプ)
アマゾンジャパンは11月14日、グリーティングカードタイプのAmazonギフト券の販売を開始した。誕生日やクリスマス、お年玉など7種類のデザインを揃え、それぞれ1000円から5万円までの金額を提供する。
— 心交社❄️ (@shinkoshaeigyo) November 16, 2011
男女問わずに絶対に嬉しいAmazonギフトカードは、プレゼント選びに困った時はぜひ活用したいですね。ある意味商品券ですが、グリーティングカードタイプは贈り物用なので、普通の商品券をプレゼントするよりも断然おしゃれです。
Amazonレビュー
★★★★★
会社で異動となり、毎日支えてくれた部下にお礼用に購入。
グリーティングカードタイプなので、手書きで一言を添えて手渡しました。
ギフト券単体ですと味気ないですし、一言添えるには別途カードを準備しないといけません。
このようなギフト券をプレゼントするタイミングの時って、何かとバタバタしてますから、手間が省けて便利です。
気持ちだけの金額でしたが、手書きの言葉が嬉しかったとも言ってくれました。
縦のサイズが16cmありますので何気に大きいです。
また、ギフト券を入れる封筒は「真っ白」で何のデザインがありませんので、ご参考までに。
自分で好きなものを買うことができるので、誕生日やクリスマスに贈るのもいいですね。余白部分に手書きのメッセージを添えられるのも普通の商品券よりも魅力的です。手間のないAmazonギフトのグリーティングカードは贈り物として男女どちらにも絶対的な人気です。
1000円以内のおしゃれプレゼントを贈ろう!

予算が1000円でもおしゃれで機能的なものや、かわいいものはたくさんあります。誕生日やクリスマスプレゼントだけでなく、日頃からお世話になっている友達や、職場の人などにもプチギフトを贈るのはとても素敵ですね。
ねー!きいてー!茶子さん今日結婚記念日ーー!1周年だってよー!
— 茶子 (@kujiranochako) April 8, 2018
義父母にプレゼントもらったー!花束みたいになってるお菓子の詰め合わせー!なんだそれおしゃれかよー!
とりあえず旦那くん、今年もよろしくね! pic.twitter.com/krlxFbojmc
様々なジャンルから相手に合ったプレゼントを選び、男女それぞれが喜んでくれるようなハイセンスでおしゃれなプチギフトを見つけましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目