絵本の収納*おしゃれで便利なアイデア25選!子供が片付けたくなる実例多数!

絵本の収納は何を使っていますか。絵本がみえやすい本棚は子どもにとって使いやすく、片付けも楽しくできる絵本棚です。市販されているものから、100均グッズで作ったものまで、絵本の収納棚のアイデア25選をご紹介します。絵本棚を買う時のヒントにしてください。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 子どもの絵本はどのように収納していますか
  2. 絵本の収納*おしゃれで便利なアイデア25選!
  3. 子どもに本を見せる収納がおすすめ
  4. 壁立てかけ型本棚を子ども用にアレンジする
  5. 子どもの絵本収納を紙製で作る
  6. 子ども用本収納を自分で作る
  7. 絵本棚を子どもにとって使いやすくするために

段ボールで自分で作るのが難しいという人も多いためか、段ボール製の本棚が販売されていました。おおよそ3000円程度で購入ができます。既製品のため、自作の物よりもしっかりしています。子どもが多少体重をかけても壊れにくそうです。段ボール製で安いこともあり、子どもがいくら落書きなどのデコレーションしても怒らなくて済みます。

子ども用本収納を自分で作る

紙製の絵本収納も3000円はしてしまいます。もっと手ごろに絵本収納を作りたいという人もいるでしょう。段ボール製の既製品があることからわかるように、段ボールを使って自分で作ることができます。100均で材料を揃えることもできます。実際に作った方がいましたのでご紹介します。

20. 100均グッツで絵本棚を作る

工作が苦手、不器用な人はもっと簡単に絵本棚ができたらと思いませんか。100均で売っているMDF材をボンドでくっつけて作った絵本棚です。中に発泡スチロールを入れて高さを調整して、絵本の表紙が見えるようにしています。この方はボンドも含めて全体で1,000円程度で本棚を作ったそうです。

21. 100均のすのこを使った絵本棚(その1)

同じく100均に売っているすのこを使って、絵本棚を作った例です。すのこを使った絵本棚は木目がきれいなので、IKEAや無印良品で売っている家具の横においても馴染むでしょう。絵本の収納量も多く便利そうです。

22. 100均のすのこを使った絵本棚(その2)

すのこをもっと簡単に見せる絵本棚にしています。すのこを壁に立てかけて、そこに絵本を置くというアイデアです。小さな絵本であれば、この方法でも問題ありませんが、大きな絵本になると、倒れてしまう心配があります。

23. 100均のすのこを使った絵本棚をより使いやすくするコツ

上のすのこの絵本棚をより使いやすさを工夫した絵本棚がこちらです。絵本が倒れないように、100均で売っている可愛い髪ゴムで止められるようになっています。さらにすのこに角材を合わせて、絵本を安定的に置けるようにしてあります。

24. ラックを絵本収納にするアイデア

おもしろいアイデアの絵本棚ですね。ラックに絵本を並べています。お子さんに使ってもらったところ、予想通り倒されてしまい、結果的にラックを床に並べて使うことになったそうです。家にあるもので、子どもが絵本をとりやすくするアイデアが素敵です。