100均で部屋を模様替え!リメイク・収納術&インテリア実例30選
品揃え豊富な100均グッズ。気軽に揃えることができて、自分だけのオリジナルが作れちゃうことが100均の魅力ですよね。毎日過ごすキッチン・リビング・寝室・子供部屋などのリメイクやDIY&お部屋に欠かせない納得の収納術30選をご紹介します。
100均 セリア×ダイソーの木箱リメイク ナチュラル男前インテリア雑貨 - #セリア#100均インテリアpic.twitter.com/QWbw4maVSa
— 激安収納のススメ (@yuuji5467) November 10, 2017
お部屋だけでなく、ガーデニングにもつかえます。こちらも北欧とナチュラルの融合でおしゃれにコーディネートされています。DIYやリメイク、お部屋をコーディネートする際に大人気の木箱。色や置き方でどんな雰囲気にも馴染むとっておきのアイテムです!
ついつい散らかるキッチンに!
12. キッチンも100均グッズでオシャレに
散らかりがちなキッチン回り。ここでもまた、すのこが大活躍。すのこはある程度の強度があるので、たくさんのお野菜や、キッチングッズが収納できそうですね!
13. 収納がいっぱい!
調味料や調理器具でいっぱい…そんなキッチンにもDIYが大活躍!たくさんの棚と収納スペース。整理整頓されてとてもすっきりしていますね。賃貸なので壁に穴をあけることなく制作しているそうです。元通りに戻すこともできるのがDIYの醍醐味。
14. 大きなお鍋もらくらく収納!
かさばってしまうお鍋や、やかん。棚に入りきらない調理器具があふれてしまうなんてことありますよね。DIYでラックを作ることで収納棚に!インテリアとして調理器具を置いておくのもおしゃれで可愛いですね。
15. ナチュラルな雰囲気に
毎日使うキッチンやダイニング。オシャレにコーディネートするとお料理する時間も楽しめること間違いなしです!家族みんな揃っての夕食の時間もおしゃれな時間に大変身します。
100均グッズで可愛く収納しよう!
16. アクセサリー収納も100均で作れる
女性が身につけるピアスやイヤリングなどのアクセサリー。小さい部品などをなくしてしまったり、収納方法に困っている女性も多いと思います。ココルクボードなどを使ってカンタンDIYをすることで見やすくなり、無くしてしまうことも少なくなります。
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!