しまむらパンダパーカーがSNSで話題!値段や口コミを紹介!自撮りコーデも!
SNSで大人気のしまむらのパンダパーカー。あまりに人気すぎて実際にしまむらの店頭で確認もできないのだとか。パンダ以外の動物パーカーも同時に販売もされているのでコーデを楽しむ人も多いそうです。値段や口コミと共にしまパト達の楽しいコーデを紹介していきます。
かわいいパンダパーカーは一人で着るより複数で着る方が冬を楽しく乗り切れそうです。だからといって一人きりで楽しむことは否定しません。ファッションは自由なのですから。ただコミュニケーションの一環としてしまむらは活用できることを覚えておいてください。
男女ペアのコーデというとカップルコーデが口コミになりますが、親子コーデにもメンズは積極的に参加をしてみてはいかがでしょう。普段よりも子どもとの関係がほんわかするかもしれません。メンズサイズがあるしまむらだからこそ、このような触れ合いも楽しめるのです。
【パンダが沢山】冬以外のしまむら商品
しまむらに行ったらパンダの半袖パーカーあった!🐼👕💕 かわいい!❤️🐼 pic.twitter.com/dWi88WAyjA
— 👑🐼せいパンダ🐼👑 (@Panda_tyaso) May 17, 2017
モコモコのパンダパーカー人気のせいで冬コーデ感が強くなってしまいましたが、実はしまむらにはパンダの商品が沢山あります。パーカーも半袖のものが作られており冬だけのファッションではありません。着ぐるみ風のデザインでないのも新鮮です。
呟くときは気づかなかったけどTLには靴下ドーン!!だしねww
— ウキウキ侍㊧(🍓はお休み) (@15ace0101) February 12, 2018
クマとかパンダとかすぐ買っちゃうんだよねww
ちなみに今日はしまむらで買ったパンダ pic.twitter.com/CVe4rXhOjG
しまむらでは他のブランドよりも安価にパンダの着ぐるみを楽しむことができますが、着ぐるみではないパンダグッズの楽しみ方も提供をしてくれています。モコモコ感が人気と言いましたが、様々な魅力がパンダグッズには隠されているのです。
しまむら〜〜〜!
— らいむ (@lime_across) October 16, 2017
偽パンダいるのくそかわいい。買っちゃった。 pic.twitter.com/HvvgR8obJ5
パンダは愛くるしさが口コミにのぼりやすいのですが、そのキュートさと真逆のイメージにすることによりメンズファッションの場合は口コミで話題になることは多いでしょう。ただ、しまむらはパンダの愛くるしさを前面に押し出しているからこそ口コミで話題となるのです。
なりきらなくてもパンダをそばに置いておきたい!
上野動物園から配信される香香の動画や画像は本当に愛らしいです。そのため、パンダになりきれるモコモコパーカーは貴重な存在ではありますが、香香の愛らしさを体感したいという気持ちだけではパンダ愛が満たされない人もいます。
しまむらに毛布を買いに行ったらパンダ毛布発見した(´ω`)だいたい熊かシロクマでパンダって珍しいんだよね(´・ω・`)早速、息子と相棒🐼が寝てて買って正解😍長女次女のは毛布カバーだから来週までに出してあげよう(´・Д・)」カバー替えるの面倒くさい😭 pic.twitter.com/WvpNo5nAyo
— パンダくん (@pandamania1212) October 12, 2017
パンダは好きだけれどパンダ関連の商品を持つだけで満足という人もいるはずです。パンダ柄の商品が目立つという口コミをしまむらではよく耳にしますが、現在のパンダグッズの多さは、小物を集めることでパンダ愛を満たそうとする願望に応えた結果かもしれません。
実際、ルネパンダシリーズは大人気で口コミでも話題です。メンズが持つには難しいパンダ商品ではありますが、パンダパーカーのようなものならばメンズでも利用可能です。口コミでしまむらのパンダ商品が話題で人気なのはこういった品揃えの多様性もあるでしょう。
パンダさんはらまき(しまむら)
— AKI@MiKA様大好きにゃ (@spaukruirna) December 3, 2016
私が装着すると超立体に(笑) pic.twitter.com/nyOaLJ9kSo
パンダに関連する小物はかわいいから大好き、でもパンダをこっそり体感したいという人はパンダ腹巻を使ってみてはいかがでしょう。見えない部分で使うパンダ腹巻ならば、密かにパンダのコーデを楽しめます。誰に遠慮をすることもありません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目