くるりんぱできない不器用さんに贈る簡単ヘアアレンジ10選*動画で解説!
【美容師監修】不器用だからヘアアレンジできない・くるりんぱすら上手にできないあなたのために、くるりんぱ・編み込み・ハーフアップ・お団子など様々なアレンジ方法を超簡単にできるやり方を紹介します。わかりやすいアレンジ方法を動画で解説しますので、不器用でもヘアアレンジができます。
9. ヘアアレンジできない不器用さん向け「くるりんぱ連続で編み込み風」
1、トップの毛を結び、2回くるりんぱする
2、毛束を引き出してボリュームを出す
3、サイドの毛を結び、1回くるりんぱする
4、髪の長さに合わせ、5~6回繰り返す
編み込みの中でも「フィッシュボーン」とよばれるヘアアレンジに似せた髪型です。ゴムで結んでくるりんぱを繰り返すだけで、複雑な編み込みのようなヘアアレンジになりますよ。ヘアアクセサリーを華やかなものにすればパーティースタイルにもなりますよね。このヘアアレンジを見たら不器用さんだとは思われないはずです。
10. ヘアアレンジできない不器用さん向け「三つ編みで編み込み風」
1、全体にヘアワックスをなじませ、トップの毛を三つ編み。
2、サイドの髪を三つ編みしてゴムで結ぶ。毛束を引き出してほぐしておく。
3、三つ編みの毛先が隠れるように結び目から内側に丸め、ヘアピンで固定する。
三つ編みをしてから毛先を隠してまとめ髪にすると、編み込み風のヘアアレンジに見えますよ。こちらの動画では、サイドの髪を細く2回くるりんぱしてから三つ編みをしていますが、サイドの髪も三つ編みをして毛先を隠すとさらに凝った編み込み風に見えますよ。
ボブ~ミディアムの髪型でもヘアアレンジを楽しめる!
ヘアアレンジというと、ロングヘアじゃないとできないのではと思いがちですよね。肩につかない程度の髪の長さでもヘアアレンジは楽しめますよ。ボブ~ミディアムの髪型でも超簡単にできるヘアアレンジを紹介します。
ボブ~ミディアムヘアでも、ゴム1本+ヘアピン1本で一つ結びヘアアレンジ
1、毛先にベビーオイルをつけ、毛束感を出す
2、顔回りとえりあしの髪を残し、ひとつにまとめる
3、軽く毛をねじり、ゴムで結ぶ
4、全体的にほぐし、えりあしの毛をゴムに巻きつけてヘアピンで止める
動画では、少しお団子にしてから毛先を巻きつけているのですが、お団子にならない長さでも可愛く仕上がりますよ。ポイントは、毛先にベビーオイルをつけ毛束感をだしていることです。スタイリング剤なしの髪だと短い毛がぼさぼさと出てきてしまい、だらしない印象になるので注意です。
ボブ~ミディアムヘアでも、ゴム1本でお団子ヘアアレンジ
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは