髪型・ヘアスタイル
浴衣に似合うロングの髪型&ヘアアレンジ35選!やり方【動画】も!
【美容師監修】夏になると浴衣を着ておでかけしたくなります。せっかく浴衣を着るならヘアアレンジにも手を抜きたくないところ。特にロングヘアならバリエーションもあって楽しいですね。アップ・サイドアップ・お団子・編み込みなどタイプ別のロングヘアアレンジ方法を動画も交えて紹介します。
( 5ページ目 )
Contents
目次
20.ほどよく後れ毛を出して女らしく
サイドやトップに後れ毛を出し、ゆるふわで女っぽいお団子スタイルです。髪の毛をほぐすときは、毛束を持って少しずつ引き出しましょう。結構大胆に引き出しても大丈夫です。
21.くるんと出ている毛先を活かして
毛先を巻いてあるので動きがついて、ほどよくほぐしたお団子を縁取っています。普段はストレートの人も、ヘアアレンジをするときは髪を巻いた方がやりやすいですし、後れ毛が出てしまってもかわいく見えますよ。
22.ガーリーなツイン使いのお団子
低い位置にツインテールを作ってそれぞれをお団子にした愛らしいヘアアレンジです。髪の毛を分けるときはまっすぐではなく、ジグザグに取ると分け目がぱっくり割れしないのでおすすめです。
【動画あり】浴衣に似合うロングヘアアレンジ*編み込み編
編み込みスタイルは、後ろ姿や横向きの印象を大きくアップさせてくれるので、できるならぜひ取り入れたいテクニックです。あまりきっちりまとめすぎずにゆるっとさせれば、多少の型崩れもカバーできます。
23.後ろ姿美人な編み込みスタイル
まずそれぞれのサイドに編み込みをして、2本を1つにまとめるスタイルです。きつく編んだ状態のままだとひっつめになってしまっておしゃれ感がなくなるので、軽くほぐしてからまとめるといいでしょう。ほぐすときは、毛先から根元へ。この手順でほぐせば、崩れにくくなります。
24.編み込みならではの華やかなスタイル
左右でアシンメトリーに編み込みを作り、太い方を逆サイドに寄せて丸めて留めます。その髪を取り巻くように細い方の三つ編みを巻き付けて完成です。後ろ側は髪の持ち方が変わって少し難しくなるので、編み込みが上手にできる方向け。
25.編み込みできない人に朗報!くるりんぱで作る「なんちゃって編み込み」
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは