妊婦が緑茶を飲んでもいい?カフェインがNG?緑茶内の含有量は?

【医師監修】緑茶に含まれるカフェインは妊婦にに悪影響を及ぼすことを知っていらっしゃるもいる為、何杯までなら飲んでも良いかや何時ごろに飲むと良いかなど知りたいと思います。この記事では、妊婦が摂取しても良い緑茶の量や飲んでもいい時間についてご説明します。

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊婦は緑茶を飲んでもいいの?
  2. 妊婦のカフェイン摂取はNG?
  3. 妊娠初期のカフェイン摂取は特に注意が必要?【胎児、妊婦、胎盤への影響とは】
  4. 緑茶にはカフェイン以外に妊婦に有害な成分がある!?
  5. 妊婦が飲んで良い緑茶の量は何杯まで?
  6. 緑茶に含まれるカフェインの含有量は?
  7. 妊婦が緑茶を飲むのに適した時間は?
  8. 妊婦が飲んでもいいお茶はあるの?【ルイボスティー、そば茶、タンポポ茶】
  9. 妊娠中は緑茶を飲む量・緑茶を飲む時間に注意しよう

ルイボスティーは腸内環境を整えてくれる作用があり「便秘の改善」に良いと聞いたことがある方もいらっしゃるでしょう。しかし、ルイボスティーを飲むことのメリットはそれだけではありません。ここではルイボスティーを飲むことのメリットをご説明します。

●ミネラルが豊富に摂取できる
●鉄分が摂取できる
●腸内環境を正常化し、悪玉菌を輩出させる作用がある

そう、ルイボスティーは五大栄養素の「ミネラル」や血液を作る為に不可欠な「鉄分」を摂取できるのです。2つ共赤ちゃんが「成長するために必要な栄養素」ですので、妊娠中は積極的にルイボスティーを飲むことをお薦めします。(※3)

そば茶【高血圧、糖尿病予防】

あまり聞いたことが無いかもしれませんが、実はそば茶は「妊婦の強い味方」です。ではそば茶を飲むことによって、どのようなメリットがあるのでしょうか。早速ご説明していきます。

●高血圧の予防や改善
●糖尿病の予防

そば茶に含まれるポリフェノールの一種「ルチン」の作用は、「高血圧の予防や改善」に効果が期待できます。その他にルチンには、膵臓を活性化させる作用もあります。膵臓は血糖値を下げインスリンの分泌を行う器官です。そのため、「糖尿病予防」にも繋がるのです。とくに妊娠中の高血圧に悩んでいる方や血糖値が高い方は飲むことをお薦めします。

タンポポ茶【便秘解消】

タンポポ茶は「母乳に良い」という話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここではタンポポ茶を飲むことでのメリットついて下記の通りです。

●カルシウムと鉄分が豊富に含まれる
●イヌリンという糖質が含まれる
●ダイエット効果がある
●母乳が出やすくなる
●乳腺炎を予防する作用がある

タンポポ茶には、植物の根に多く見られる「イヌリン」が豊富で「便秘解消・高血圧・糖尿病」に良いとされています。また、便秘などが改善し代謝が上がれば、妊娠中の「太りすぎを予防」することもできます。

他にもタンポポ茶は妊娠中に不足しがちな栄養素「カルシウムと鉄分」を補えるだけでなく、母乳にも良い影響を及ぼすお茶です。妊娠中から授乳中まで飲み続けると良いでしょう。

リエ先生

産婦人科医

ルイボスティーやたんぽぽ茶は妊娠中のマイナートラブルで多いと便秘に対しても効果があるといわれています。また、最近は手軽にノンカフェインのコーヒーや緑茶も手に入ります。上手く活用しながら乗り切りましょう。

妊娠中は緑茶を飲む量・緑茶を飲む時間に注意しよう

ここまでで緑茶に含まれる「カフェインやタンニン(カテキン)」は赤ちゃんや母体にとって「危険な成分」であることを知ってもらえたと思います。

しかし、緑茶を飲んでリラックスしたいと思う方もいらっしゃるでしょう。そんな方は赤ちゃんへの影響の少ない1日100mg以内のカフェインの摂取をするようにしてください。「何杯までなら飲んでも大丈夫」なのかをしっかり確認しましょう。

また、緑茶を飲む時間によって鉄分の吸収を阻害したり、夜眠れなくなってしまうこともある為「飲んでも大丈夫な時間」に出来るだけ飲むようにしてください。緑茶を何杯までなら飲んでよいかだけでなく、時間も気にして飲むようにしてくださいね。たくさん緑茶が飲みたいという方は、「ノンカフェイン」のお茶を飲むようにしましょう。