簡単・アドベントカレンダーを手作り*作り方【動画】&アイデア集!
近年人気のアドベントカレンダーはお菓子メーカーやコスメメーカー、手作りのものと様々な種類があります。今年は中身を自分で選んでアドベントカレンダーを手作りしてみませんか。トイレットペーパー・封筒・紙コップ・100均グッズなど素材別に作り方を紹介したいと思います。
アドベントカレンダーとは
クリスマスが来るのを待ち望んでいる子供たちがクリスマスまでの期間毎日1つずつ日にちの窓を開けて行くカレンダーです。窓にはお菓子屋チョコレート、ちょっとしたおもちゃが入っているものが多く子供向けのものが一般的です。
おしゃれで可愛いアドベントカレンダー
子供向けのアドベントカレンダーが一般的でしたが、最近ではロイズや無印、レゴやロクシタンなど様々なメーカーから家族みんなが楽しめるおしゃれなアドベントカレンダーが発売されていて、人気の物は発売されてすぐに売り切れとなるものもあります。
アドベントカレンダー ロイズ
有名チョコレートブランドのロイズから出ているアドベントカレンダーはロイズの贅沢で美味しいお菓子やチョコレートが毎日入っていて、大人も子供も嬉しいアドベントカレンダーです。大人気のロイズのカレンダーは売切れになることも多いので、早めに発売日や購入できる場所を下調べしておきましょう。
ロイズのアドベントカレンダーの中身はお菓子だけでなく小さなクリスマスオーナメント人形が入っていたり、アタリのオーナメントが隠れていたりとワクワク感をさらに盛り上げる仕組みも嬉しいですね。子供だけでなく大人でも毎日開けるのが楽しみになりますね。
アドベントカレンダー レゴ
こちらはレゴ好きの子供は全部一気に開けたくなってしまいそうな、レゴの人気のアドベントカレンダーです。レゴは数種類のアドベントカレンダーを出しているので男の子も女の子も嬉しくなる可愛いレゴ人形が入っています。早めのクリスマスプレゼントに渡すのもいいですね。
アドベントカレンダー ロクシタン
こちらはロクシタンの人気のアドベントカレンダーです。ミニサイズのロクシタンのハンドクリームや石鹸、シャワージェルやボディークリームなどが入っていて、カレンダーの日付の窓を開けるのが毎日楽しみになりますよね。おしゃれで可愛いロクシタンのイラストとロクシタン製品で忙しい12月の気分を少し盛り上げてくれそうですね。
アドベントカレンダー オリジナル編
こちらは海外で発売されたアドベントカレンダーのボックスバージョンで、毎日違うビールが24日間楽しめるという、ビールの大好きな男性には嬉しいアドベントカレンダーですね。
(アドベントカレンダーについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目