ランドリーワゴン*おしゃれで便利なおすすめ15選!IKEAや無印など
おしゃれで便利なランドリーワゴンがあると、洗濯が好きになれるのではないでしょうか。この記事では、ランドリーワゴンの選び方と人気のおすすめ商品について解説。サイズ感・通気性・目隠しなどタイプ別におすすめとメリデメを紹介します。また、口コミ多数も集めました。
楽天レビュー
★★★★★
娘が誕生して洗濯物を分けるために購入。もともとラウンドの洗濯かごを利用していて、これを活かせないかと探していたとこ、出会いました。
使いやすくてキャスター付きなのでお掃除の際も楽々移動できます。場所も取らないので省スペースでも◎
4. ニトリのバスケットラック
ニトリのランドリーワゴンは、シンプルな白。画像の3段のものは、一番下がランドリーバスケット置き場、上の2段は浅めの籠で用途は自由自在です。ニトリのバスケットがちょうど収まるサイズになっています。
ニトリのランドリーワゴンとしては、3段のキャスター付きワゴンの他に、2段のものと2段にバスタオルハンガー付のものがあります。ニトリの店舗でサイズ感などを確かめてから買うと安心でしょう。
5. 無印良品のユニットシェルフ
無印良品には、ランドリーワゴン・ランドリーカートといった商品はありません。しかし、さまざまな用途に合わせてカスタマイズできるユニットシェルフなら、家事がしやすい自分にピッタリのランドリーワゴンとして使うことが可能です。
MUJI/Steel unit shelf
— THE GOOD SCRAP (@THEGOODSCRAP) October 23, 2015
キッチン、クローゼット、ランドリー。
どこに置いても大活躍間違いなしのワゴン、さすが無印良品といったところですね。 pic.twitter.com/YXgeLP8mYe
無印良品のユニットシェルフは、スチールのシェルフだけでなく木製のシェルフもあります。ランドリーワゴンとして使うならば、キャスター付きにすると便利です。無印良品の店舗などで実物を見て決めても良いでしょう。
6. おしゃれなバスケットのランドリーワゴン
シンプルでモダンな印象のソフトバスケット付きランドリーワゴン。天板とキャスター付きで、機能性も高いといえるでしょう。国内メーカーと日本人デザイナーがつくる、使いやすさにこだわった商品です。
楽天レビュー
★★★★★
やっぱり日本製は違うな~。しっかり丁寧に作られてる。バスケットも日本製。
これ以上気に入るものが見つからなかったので少し高いけど買いました。
サイズはちょうどいいしバスケットは大きいし脱衣所が白で統一されてすっきりしまいした。
【スリム】ランドリーワゴン
収納スペースに限りがあるならば、スリムタイプのランドリーワゴンから選ぶとよいでしょう。ただし、スリムなタイプは容量も小さくなりますので、注意が必要です。
7. スリムなのに大容量ワゴン
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目