インテリアシミュレーションができるアプリ&サイトおすすめ10選!使い方も!

インテリアや家具など、買った後でサイズが合わなかった、インテリアが大きすぎたなどの経験はありませんか?今回は事前にお部屋と家具の配置シミュレーションをして、そのシミュレーション結果でインテリアを選ぶことができるアプリとサイトを10選ご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. インテリアシミュレーターとは
  2. ほとんどのWeb版シミュレーションにはログインが不要
  3. 有名な無印良品にもシミュレーションページが
  4. インテリアシミュレーター10選をご紹介
  5. 1. 無印良品 - インテリアシミュレーター - LIFESTYLE 3D NETWORK
  6. 2. 無印良品のシェルフ、キャビネットのシミュレーター
  7. 3. カリモク家具 3Dシミュレーター
  8. 4. カリモク3D
  9. 5. ASPLUND 3Dシミュレーター
  10. 6. ASPLUND 3Dシミュレーター -iPadアプリ
  11. 7. MDI インテリアシミュレーター
  12. 8. Interior Village インテリアシミュレーター
  13. 9. Unico 3Dシミュレーター
  14. 10. IKEA Place
  15. シミュレーションをして予想外のアクシデントを防ごう

シミュレーション結果で家具やインテリアの総額がわかる!

インテリアシミュレーターの画面下部に、配置してある家具やインテリアの総額が表示されるようになっており、実際に出来上がった図と、その総額を見積もることができます。これなら実際にシミュレーションしたけど高かったなどということはないですね。マイホームを購入されたばかりの方にもおすすめです。

シミュレーションへ結果の保存はMUJI.netへの登録が必要

シミュレーション結果を保存するにはMUJI.netへの登録が必要です。メールアドレスとパスワードのほか、住所、郵便番号、生年月日の入力が必要です。オプションで無印良品の新製品やおしゃれなインテリア、家具の他、無印良品の服などのコーディネートなどのメールマガジンの配信がオプションとして選択できます。

2. 無印良品のシェルフ、キャビネットのシミュレーター

出典:https://roomclip.jp/photo/cv94

無印良品にはユニットシェルフ、スタッキングキャビネット、スタッキングシェルフそれぞれにシミュレーターがあります。コーディネートのために事前に3Dで色や大きさを予想しておくことができます。こちらも家具の総額や、組み合わせも自由にシミュレーションできるためおすすめです。特にスタッキングシェルフはおしゃれで人気ですが大きいのでお勧めです。

SUSシミュレーター
SSFシミュレーター
SCBシミュレーター

総額の算出やMUJI.netへの登録はインテリアシミュレーターと同じ

シェルフやキャビネットのシミュレーターも、無印良品のインテリアシミュレーターと同じように、基本的にはログイン不要で、図面の保存のみログイン作業が必要です。特に無印良品のスタッキングシェルフは人気で、木材を組み替えたりなどして色をコーディネートすることがあるので、図面の保存は必須です。せっかくのコーディネートは保存しておきましょう。

3. カリモク家具 3Dシミュレーター

カリモク家具は主に家庭向けの家具やインテリアを作る国内最大手の企業です。取り扱っている家具やインテリアの数は非常に多く、また家具のリペアも行っている人気のお店です。そんなカリモク家具にもインテリアシミュレーターがあります。しかもブラウザ上だけでなく、iPadアプリもリリースしています。

3D Simulator

設計図のような充実した図面のオプション