《イルミナカラー》フォレストでオリーブ色に!色合い別に仕上がりや色落ちの防ぎ方も!
【美容師監修】人気のヘアカラー剤、イルミナカラーのフォレストというカラーがとても人気なんです。イルミナカラーフォレストを使ったヘアスタイルから、フォレストとオーシャン・ヌード・トワイライトなどとの合わせた色合い別にヘアスタイルをご紹介します。色落ちの防ぎ方もご紹介します。
赤み消すためにイルミナカラーのフォレストに染めたのでパッと見黒だけどよぉおくみると緑
— 25 (@nns115_) May 21, 2018
黒髪をイルミナカラーフォレストを使い染めることで、グリーン系の色が赤みを消します。一見、黒髪に見えますが、よくみるとキレイなオリーブがかった色になります。
イルミナカラーフォレストを使うことで、赤みをおさえながら黒髪を明るくするので、透明感が出てきます。髪が長くても重くならず、しかも上品な印象になります。髪も明るい爽やかな印象になるので春から夏の季節にぴったりの髪色になりますよ。
江畠大地
美容師
オリーブカラーは、2018秋冬必見のカラーリングです。アッシュカラーに比べて柔らかい印象になるので、髪の毛が硬い方や直毛の方にピッタリのカラーリングです。
傷んだ髪もキレイなオリーブ色に
ブリーチを繰り返し、傷んでオレンジ系の色になってしまった髪色もイルミナカラーフォレストを使うことでこんなに艶やかで落ち着いた大人っぽい春色のカラーになります。
色落ちも楽しめる
イルミナカラーフォレストはキレイなオリーブ色になりますが、しばらくすると色落ちしてしまうのがデメリットです。しかし、例えばグラデーションをつけることで色落ちを気にせず楽しむという方法もあります。ロングヘアの場合は髪が少し伸びたり、毛先の色落ちもグラデーションをつけることで気にならなくなります。フォレストはデメリットも楽しめる色です。
イルミナカラーの意外なデメリット
その他に意外なデメリットがあります。新しいヘアカラー剤のため種類が少ないという事です。そのため、イルミナカラーではできない色があります。また、暗いトーンの色が作りにくく、白髪が染まりにくいというデメリットがあります。白髪が多いと染まりにくいようです。デメリットはありますが、イルミナカラーは柔らかい印象になる魅力的なヘアカラー剤です。
イルミナカラー【フォレスト】を使ったヘアスタイルを紹介
ここからはイルミナカラーフォレストを使用したヘアスタイルをご紹介していきます。春夏カラーにも合うフォレストを使えば透明感のある髪色が手に入ります。フォレストが気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
イルミナカラー【フォレスト】
まずは、注目の春夏カラーにも合うイルミナカラーフォレストを使った、ヘアスタイルをご紹介していきます。寒色系のヘアカラーが最近のトレンド。イルミナカラーフォレストはそれに適したヘアカラーとも言えます。フォレストは春色にも使えるカラーなので春からのイメージチェンジにはぴったりの色です。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは