《ラベンダーアッシュ》暗めブリーチなしの人気髪型25選!色落ち後もかわいい
【美容師監修】おしゃれ女子の間でブリーチなしの暗めラベンダーアッシュが流行っていることを知っていますか?そんな流行の暗めブリーチなしのラベンダーアッシュスタイルをショート・ボブ・ミディアム・ロングなど長さ別に紹介します。次の髪色に迷っている人は、参考にしてみてくださいね。
7. ブリーチなし暗めラベンダーアッシュ「外国人風透け感ボブ」
ワンレンの大人っぽいボブをラベンダーアッシュで染めると、外国人風のかっこいいスタイルに変身します。明るめのカラーに抵抗のある人でもラベンダーアッシュであれば気軽に挑戦することができますよ。
「髪に透明感を出したい」という人は、ぜひ次の髪色はラベンダーアッシュをオーダーしてみましょう。
荒井夏海
美容師
ラベンダーアッシュは、暗めでも透け感があって、この長さだと透けることで柔らかいセクシー感が出てとってもいいですね!💗
8. ブリーチなし暗めラベンダーアッシュ「ゆるふわパーマ風ボブ」
王道ボブにコテを使ってウェーブをつけたスタイルです。ラベンダーアッシュは光に当たると、よりカラーがはっきりします。
カラーをはっきりさせたい場合や、より透明感を主張したい場合はカールが強めになるようにセットをしましょう。強めにつけたカールをラフにほぐすことも忘れないようにしてくださいね。
9. ブリーチなし暗めラベンダーアッシュ「切りっぱなしハンサムボブ」
ラベンダーアッシュは、ここ最近流行の切りっぱなしボブとの相性も抜群です。セットをしない状態では「かわいい」「おしゃれ」という印象の切りっぱなしボブですが、セットの仕方次第で「かっこいい」スタイルにも変身するのです。
襟足に外ハネのカールをつけているのもおしゃれですね。
10. ブリーチなし暗めラベンダーアッシュ「インナーカラー入りボブ」
ボブスタイルのインナーカラーとしてラベンダーアッシュを取り入れるのもおすすめです。髪を耳にかけたときにチラっと見えるパープルがおしゃれな印象を与えてくれますよ。
よりインナーカラーを目立たせたい場合は、インナーカラーを入れる部分のみブリーチをしてからカラーをします。ただしブリーチをすると色落ちしやすくなるので注意しましょう。
(ブリーチなしの明るめカラーについては以下の記事も参考にしてみてください)
暗めラベンダーアッシュスタイル【ミディアム】
ミディアムスタイルをしている女性は多いのではないでしょうか?あえてミディアムにしている場合であったり、伸ばしかけでミディアムになっていたり、さまざまな場合がありますよね。
暗めラベンダーアッシュであれば、ブリーチが必要ないので、伸ばしかけの人でもダメージを心配しなくて済みますよ。
11. ブリーチなし暗めラベンダーアッシュ「ゆるふわパーマ風ミディアム」
重め前髪のミディアムスタイルをラベンダーアッシュで染めています。セットはゆるいウェーブをつけてゆるふわパーマ風に仕上げているので、女性らしい印象を作ることができるのです。
セットでウェーブやカールをつけたときは、しっかりほぐすことによって、より透明感を出すことができますよ。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは