余った布で小物作り*素敵なアイデア&作り方25選【動画あり】
余った布(はぎれ)で作る小物の作り方を動画でもご紹介します。余り布でもミニトート・コースター・くるみボタン・ポーチなど色々な小物グッズを作ることができます。子供達にも使えるマスクや雑貨など、手作りでできる素敵なアイデアもご紹介します。
たたんで縫うだけの簡単で作ることのできる、かわいい子供用マスクの作り方です。縦20cm×横36㎝のダブルガーゼ、マスクゴム26-28cmを2本用意します。縫い始めは1cm先に針を刺してから返し縫いをスタートするとガーゼが絡まりにくく縫いやすくなります。
余った布で小物作り【ヘアアクセ・シュシュ】
おしゃれな親子コーデで人気のヘアバンドも、はぎれ布で手作りできます。お揃いのはぎれ生地でかわいいヘアバンドを作りましょう。動画で分かりやすくご紹介します。
手軽に作れておしゃれに使いやすい、はぎれ布で作ったヘアピン・ヘアゴのム作り方もご紹介します。
さらに、人気のヘアアクセのシュシュもはぎれ布でおしゃれに作りましょう。かぎ針編みで作ることのできるシュシュもご紹介します。
15. 余った布で小物作り*ヘアバンド
人気のヘア雑貨の簡単ねじりヘアバンドの作り方です。ワンカラーヘアバンド、柄ヘアバンド、2種類の柄合わせヘアバンドなどいくつも作って気分に合わせておしゃれしましょう。
横48cm×縦16センcmチのはぎれ布を2枚、横30cm×縦9cmの通し布を1枚、2cm幅のゴムを1枚用意します。ゴムを本体に通したら最後の縫い合わせはまつり縫いで閉じ合わせます。
16. 余った布で小物作り*子供用ヘアバンド
子供用の取り外しのできるリボン型のヘアバンドの作り方です。親子でお揃いの柄でヘアバンドを作ってお出かけしましょう。分かりやすい動画で人気ヘアバンドの作り方をご紹介します。
縦20cm×横65cmのはぎれ布を1枚と縦2cm×横20cmのはぎれ布を1枚を用意します。輪っか状に縫った布を三つ折りにして、さらに半分に折った状態で袋とじにし上を縫い合わせる際、中の布を引っ張りながらミシンで縫っていきます。
17. 余った布で小物作り*くるみパッチンピン
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目