郵便ポストを簡単DIY!木製・100均活用など!作り方【動画】や参考になる作品集も!
郵便ポストを簡単にDIYする方法があります。とてもおしゃれにDIYしている実例がたくさんあります。ここでは、作り方について動画も交えてご紹介したいと思います。参考になる作品集もいっぱいありますので、魅力ある郵便ポストをDIYしてみませんか。
ガーデニングが好きな家の方ならば、こんなポストのDIYもいかがでしょう。ガーデニングの棚や雑貨、グリーンと一緒にコーディネートして作ってみると素敵ですね。
端材を使って少しずつ色を変えたのも魅力のメールボックス
端材で作っていますが、色を少しずつ変えて塗装することで、楽しいポストにしています。黒くペイントしている箇所があるのもポイントですね。横に開くようなポストになっていて、取り出しやすいようにアイデアが工夫されています。
民芸品のような芸術的なポストも楽しい
屋根にもこだわったポストはいかがでしょう。ポールの脚なども民芸品っぽい感じがあっていいですね。このままいろいろな所に移動できる作りも便利ですね。
かわいさがあふれるポストは北欧風にも似合いそう
手作りポスト完成📮#DIY #ポスト #nissy pic.twitter.com/M7dLn3CEHt
— nissy 西本翔一 (@morokosiwatako) March 8, 2018
こんなペイントのポストならば、北欧風の家にも似合いそうですね。家の雰囲気に合わせて作ることができるのもDIYの良さですね。赤いPOSTの文字もかわいいですよね。側面が開くメールボックスになっていますね。
上部が開くことで大きなものも取り出しやすい機能的ポスト
弟が作った自宅のポスト#ポスト #DIY pic.twitter.com/DId2eZDiTB
— ユカ (@yukabushi) November 14, 2016
幅広のポストの上部が開くのは大きな郵便物も取り出しやすくて機能的ですよね。DIYする際も作り方が簡単になりますよね。置くスペースに余裕がある場合は、こんなポストを作ってみるのもいいですね。ペイントの色も優しくて、北欧風で素敵ですね。
塗り直しのリメイクポストもおしゃれ
普通のポストをきれいなブルーに塗り直してステンシルをすると見違えるようになりますね。色を個性的にブルーや黄色などにするのもおしゃれになって、おすすめの作品になりますね。
DIYでペイントしなおしたカバン型のポスト
魅力的なデザインのカバン型のポストです。DIYでペイントし直してあり、とても印象的なポストになっていますね。下の部分が開くようになっていて、ポストとして見とれてしまうようなデザインですね。こんなポストならば、ずっとペイントし直して長く使いたくなりますよね。
Recommended
おすすめ記事
【2024】100均ダイソーのサンシェード13選!車・ベランダ用など日よけ対策に最適
【2024】100均ダイソー・セリアの鬼滅の刃グッズ17選!シール等文房具からお菓子まで
100均ダイソー・セリアのネームタグが万能!神コスパで入園・入学準備が簡単に!防水タイプも
100均ダイソー・セリアの縄跳び10選|子供から大人まで使える!ダイエットにも
【100均】おすすめ水平器4選!ダイソー・セリア・キャンドゥそれぞれの精度も詳しく紹介
100均ダイソー・セリアで移動ポケットが買える!簡単な手作り方法も紹介!小学生から大人まで
【2024】100均ダイソー・セリアのプールバッグ13選!保育園や幼稚園に!リメイク方法も
【100均】ダイソーの折り畳みバケツは超便利で売り切れ続出!コンパクトで収納しやすい!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも