ブックカバーの作り方*100均活用など簡単かわいいアイデア多数!
本を持ち歩く時に便利なアイテムがブックカバーです。書店のサービスでもらえるブックカバーや市販されているブックカバーも便利ですが、100均グッズで手作りできるのをご存知でしょうか。今回は100均グッズなどを活用した手作りブックカバーのアイデアをご紹介します。
- 100均グッズなどを活用してブックカバーを手作りしよう
- 100均手作りブックカバーの良いところ!
- 100均手作りブックカバーの基本の作り方
- 100均には手作りブックカバーに使えるグッズがいっぱい
- 100均の包装紙でブックカバーを手作りしよう
- 100均のクラフト紙でブックカバーを手作りしよう
- 100均の紙袋でブックカバーを手作りしよう
- 100均の手ぬぐいでブックカバーを手作りしよう
- 100均の布でブックカバーを手作りしよう
- 100均のランチョンマットでブックカバーを手作りしよう
- 100均透明・半透明カバーでブックカバーを手作りしよう
- 100均のクリアファイルでブックカバーを手作りしよう
- 100均の刺繍糸でブックカバーを手作りしよう
- 100均の透明・柄物カバーが手軽でおしゃれ
- 100均のブックカバー手作りキットが簡単お得
- 100均グッズでしおりも作ってみよう
- 100均手作りブックカバーで本をおしゃれに持ち運ぼう
100均のランチョンマットでブックカバーを手作りしよう
食卓にもブックカバーにもぴったりなランチョンマット
食卓をおしゃれにしてくれるランチョンマットもブックカバーにアレンジすることができます。お気に入りのインテリアでも、柄に飽きてしまったり、新しくおしゃれなものを見つけて、前に使っていたものが余っているかもしれません。大きさに余裕があるので、文庫本だけでなく、単行本などにもおすすめです。
ランチョンマットブックカバーの作り方
基本的には布を使う時と同じ作り方です。ブックカバーをつけたい本の大きさに合わせて、ランチョンマットを切り、カバーを折り返す部分を台形にし、止められるようにテープを付けます。生地を縫い合わせる前にしおりの代わりになるひもを入れ、一緒に縫い込みましょう。ランチョンマットのおしゃれな柄やシンプルな柄のブックカバーを作ってみましょう。
100均透明・半透明カバーでブックカバーを手作りしよう
100均の透明ブックカバーはそのまま使うだけでも傷やほこりを防いでくれるので、本の持ち歩きや保管にも便利です。また1枚だけでなく。100円で複数手に入るので、つい本を買いすぎてしまう方にも嬉しい限りです。透明でデザインが入っていないので、アレンジの幅が広く、手作りブックカバーにおすすめです。
既に本をカバーできる形になっているので、特に作り方はなく本につけるだけでカバーになります。アレンジの例としては、マスキングテープで柄をつけたり、透明カバーの内側に100均などの折り紙を差し込んだりすると、コスパの良いシンプルな透明カバーを本格的なおしゃれなブックカバーに変身させることができます。
100均のクリアファイルでブックカバーを手作りしよう
クリアファイルって気づいたら余ってしまいませんか。データで書類を管理する人も増えている中、余りがちなクリアファイルを何かに活用したいものです。そこで100均や家に余っているクリアファイルでブックカバーを作ってみましょう。紙や手ぬぐいなどに比べて、防水できるので、お出かけにもぴったりです。
カッターでクリアファイルを開き、本の大きさに合わせて折り込むための切れ込みを入れます。後は表紙に折り込むだけです。そのままだと柄のないシンプルなブックカバーですので、マスキングテープやシールなどでアレンジしましょう。
えーこちらは使用しなくなったズルッグのクリアファイルが見事ブックカバーとして再利用されたものです pic.twitter.com/2zd94Pir0S
— セメダインさいふ (@fjo_regret) June 5, 2018
B5などの大きめの本に合わせてクリアファイルを使うとちょうどよいサイズですが、文庫本で使うと切る部分が多く出てしまいます。余った部分が小さいとつい捨ててしまいがちですが、コスメ用品のカバーにしたり、マスキングテープを保管しておくクリアボードにしたりできるので、余すことなく活用できるグッズです。
100均の刺繍糸でブックカバーを手作りしよう
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目