前髪や毛先のポイントパーマを美容師が解説!髪質&長さ別に!オーダー術も!
伸ばしかけの前髪や毛先をポイントパーマでおしゃれな髪型にしてみましょう。ショート・ボブ・ミディアム・ロングなどレングス&直毛・くせ毛・猫毛などの髪質別にご紹介します。美容室でポイントパーマーをするときのオーダー術もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ロングスタイルにパーマをかけてみましょう。毛先から下の部分や、ほんとに毛先の実などポイントパーマをする場所により雰囲気も変わってきます。伸ばしかけの前髪なども一緒にパーマをかけてもおしゃれでいいですよ。
毛先にボリュームを出し小顔効果
ロングの髪型で、顔周りにポイントパーマをかけてみましょう。長さがあるので毛先だけではなく、顔周りにパーマをかけることで動きが出て小顔効果も得られます。
伸ばしかけバングもパーマでおしゃれに
ロングスタイルで伸ばしかけの前髪なども一緒にポイントパーマをかけて、内巻きのくせ毛風のヘアスタイルにしてみましょう。斜め前髪で流れるような髪型になり、毛先もパーマをしているので愛されスタイルになります。髪を伸ばしている人や、伸ばしかけの前髪などのアレンジに苦戦している人、直毛や猫毛で髪の流れを出したい人におすすめです。
重めの前髪のポイントパーマでふんわり柔らかい印象に
ロングスタイルだと、前髪があると重めになってしまいます。それを解消するために、顔周りから毛先にかけてポイントパーマをかけてみましょう。それだけで雰囲気などが柔らかくなり、印象が明るくなります。それに前髪も隙間を出すなど工夫をするとより髪全体が軽い印象になりますよ。
大人愛されくびれスタイル
ロングのヘアスタイルで、顔周りからポイントパーマをかけてゆるふわな大人愛されスタイルにしてみましょう。直毛や猫毛など髪が落ち着いてしまう人などにおすすめで、ロングで長さがあるので顔周りからパーマをかけるとボリュームも出ますよ。
【直毛必見!】ポイントパーマのおすすめ
直毛の人はボリュームが出ないなどの悩みがあります。そんな時だからこそポイントパーマでボリュームを出すところは出し、ふんわりな髪にしてみましょう。
ボブは毛先にパーマをかける
ワンレンボブとかだと綺麗にそろっているので、そこにポイントパーマをし毛先にボリュームをだし小顔効果が出るようにします。マンネリ化したいつもの髪型をパーマで気分を変えておしゃれにしてみましょう。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは