前髪ありのタンバルモリが2024トレンド?前髪なしとの比較やアレンジも!
【2024年・最新版】人気急上昇中の韓国オルチャン風のタンバルモリ。前髪があるかないかによって見た目は随分違ってきますよね。今回はタンバルモリの前髪あり・なしの比較や巻き方、前髪あり・前髪なし別にそれぞれのアレンジ例をご紹介します。
(黒髪スタイルについては以下の記事も参考にしてみてください)
前髪ありの外ハネタンバルモリ
タンバルモリの外ハネウェーブはアクティブな印象を与えます。前髪ありにすることで大人の魅力を引き出し、色っぽいコーデにも合います。オルチャン風メイクにすれば、大人の色気もプラスされたおしゃれなスタイルが完成するでしょう。黒髪にする場合は重たい印象にならないように前髪を薄くしましょう。
(オルチャン風のメイクや髪型については以下の記事も参考にしてみてください)
前髪なしの外ハネタンバルモリ
前髪なしの外ハネウェーブのタンバルモリは抜群なセクシーさを放つスタイル。前髪ありとは真逆の印象ですね。モード系や甘辛コーデにとてもよく合うでしょう。物足りなさを感じたときには、ターバンなどのヘアアクセサリーを使用したヘアアレンジもおすすめ。大きめのピアスをつけると、また違った印象になりますね。
可愛いタンバルモリの失敗しない巻き方は?
タンバルモリを失敗しないポイントは、ボリュームが出るようにウェーブをつけることとしっかりとブロッキングすることです。内巻きや外ハネ、ミックス巻きの簡単な巻き方をご紹介しますので、タンバルモリを作る際の参考にしてくださいね。
前髪ありでもなしでもいける!簡単な内巻きの手順
髪の毛を前後にブロッキングしてからさらに毛束を上下2つになるように分けます。顔に近い髪からヘアアイロンを使用して前側に少し引っ張りながら内巻にしていきます。首周りの毛束は横に引っ張りながら、後ろ側の毛束は巻くときに10cmほどアイロンを立ち上げながら巻くとボリュームが出ます。動きを出すためにスプレーやワックスでふんわり感を出しましょう。
初心者でも簡単にできる外ハネの手順
外ハネのタンバルモリもブロッキングまでは内巻きと同様です。外ハネにはストレートアイロンを使用します。巻くというよりも毛先からアイロンを前側にひねりながら滑らせるイメージです。ボリュームやウェーブを出したいときは、一度内巻きにしてから毛先を外ハネにすると良いでしょう。失敗して大きくハネすぎないように髪の毛を引っ張りすぎに注意です。
内外の定番巻きに飽きたらミックス巻き
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは