2024最新*スタバの限定品・ご当地グッズまとめ!海外も!マグカップやタンブラーなど!
スタバはコーヒーだけではなく、マグカップやタンブラーなど、かわいいグッズも人気ですよね。2024最新スタバの限定品やご当地グッズをご紹介します。番外編として、国内のみならず海外の限定品・ご当地グッズもご紹介しますので、チェックしてみましょう。
杜の都の緑をイメージした色使いがきれいな仙台限定のマグです。
ケヤキ並木や青葉祭りの様子、ジャズを楽しむ人々の様子が描かれています。
マグカップが壊れちゃったので、スタバ地域限定ご当地マグ、地元仙台マグをおろしました☕︎杜の都のグリーン✳️仙台弁 だっちゃとか したっけとか書いてある♡#スターバックス #スタバ #starbucks #ご当地マグ #仙台 #地域限定マグ #だっちゃ #したっけ pic.twitter.com/ZX50w2zsQT
— ヨシエクリエイション (@yoyoxxxbabe) October 31, 2017
仙台の方言「だっちゃ、したっけー、ねっぱす」が書かれています。イラストを見るだけで心がほっこりするような、かわいいマグですね。
ご当地限定グッズ【栃木】
栃木限定のマグです。2016年の新シリーズで栃木が新しく加わりました。栃木の名産のイチゴ、とちおとめをイメージするような赤がかわいいですね。日光東照宮の彫刻「三猿」の「見ざる言わざる聞かざる」のサルが描かれています。そして、アルパカ牧場のアルパカのイラストがとてもかわいいです。
栃木の観光名所がぐっと詰まった栃木限定グッズはかわいくて、愛らしいものばかりでおすすめです。
Starbucks Japan Geography Series
— Karin (@hachimitsukari1) May 26, 2018
スタバのご当地マグとちぎverがいちごとか餃子とかアルパカでわりと良い。三猿はサイドにも取っ手にもいる。三猿といえばタイムリーにFAKE LOVEの振りが思い浮かんだし、言わざるの隣に英語で書いてある方言「だっぺdappe」がdopeかと思って二度見した。@BTS_twt pic.twitter.com/rp1rgL09Fw
マグの取っ手部分にもサルといちごのイラストが描かれています。
ご当地限定グッズ【東京】
スタバの東京限定タンブラー&マグ。絵柄が行列を作る人々や急ぐサラリーマンなの、確かに象徴ではあるんだけど悲しすぎんか。 pic.twitter.com/TaL7mrRep2
— やまとなでし子 (@yamatonadeshi5) June 23, 2018
東京限定のマグです。都会っぽい洗練されたデザインですがよく見ると、列に並ぶ人やスーツ姿で走るサラリーマンが描かれているます。おもしろいイラストですね。
マグに同じようなデザインのタンブラーです。たくさんの人が行き交う東京らしく、様々な人々が描かれています。どんな人が描かれているか、手に取って見たくなりますね。
何か今日は色々あって荒ぶって何か買お、ってなって、スタバで東京タンブラー買ってもうた。そして甘いコーヒーを飲む。
— はちっこ🌱通販始めました (@hachi_ppp) November 22, 2016
今回のご当地デザインすき。
妹に名古屋の買ってきてもらおうかな。 pic.twitter.com/h132Bwi7cz
お気に入りのマイボトルに使いたくなるおしゃれなデザインなので、一年中活躍させたいですね。
ご当地限定グッズ【横浜】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目