スタバのフード全メニュー*値段やカロリーなど徹底解剖!2024新作も!口コミ多数
2024最新版・ランキング形式で全メニューを徹底解剖します。スタバフードの中で、口コミではまずいと不人気なものから、超おすすめの食べ物まで大公開。焼き菓子・チルドケーキ・チルドサンド別に、食べ物の値段やカロリーもご紹介します。スタバのフードは要チェックですよ。
2位. デニッシュほうじ茶 ¥270 328kcal
デニッシュほうじ茶は、2018年5月に発売された焼き菓子メニューです。「ヒーティングして温めてから食べるとサクサク感がたまらない」「何回でも食べたくなる」とやみつきになる人が続出の絶品フードになります。ちなみに、温めずに食べるとふわふわな食感になるとのことです。口コミでは断然温めてから食べるのがおすすめ、という声が多数でした。
スチャバのデニッシュほうじ茶を食べたのですがレジのお姉さんが激推ししていたように香ばしくてなかなか美味かった
— ヨタロ (@tdhr1987) June 21, 2018
ほうじ茶の香りがポイントです。
1位. ロールパイカスタードクリーム ¥270 177kcal
ロールパイカスタードクリームが、焼き菓子部門ランキング1位に輝きました。外側のパイ生地はサクサクで中のクリームはカスタードとホイップが混ざったなめらかなクリームが入っています。見た目とは裏腹に、カロリーが控えめなのが人気の理由です。そのまま食べてもいいし、チョコレートソースをカスタマイズするのもおすすめします。
ラテのお供に。
— ホントに痩せたいんだよ (@setsurachan) March 14, 2018
カスタムで無料のチョコレートソースを掛けてもらいました。#スターバックス #スタバ #スイーツ #ロールパイカスタードクリーム https://t.co/SV7Cop60ie
中にクリームがたっぷり入って贅沢なデザートです。
【食べ物ランキング1位~11位】スタバフード・チルドケーキ編
ここからはタルトやシフォンケーキ、チーズケーキやプリンなどのデザートのような甘い系の食べ物を紹介します。
(スタバの抹茶ティーラテについては以下の記事も参考にしてみてください)
11位. フルーツ&ヨーグルト ストロベリー ¥380 168kcal
ヨーグルトの上にストロベリーソースがたっぷりかかったストロベリーヨーグルトです。ストロベリーソースの味が濃いので、ヨーグルトの量をもう少し増やしてほしいという声がありました。
10位. 抹茶ココアクランブルタルト ¥460 353kcal
やみつきになる甘さだけでなく、上に乗っている抹茶クリームが濃厚で抹茶好きにはたまらないとの声がありました。クリームが甘めな分、スポンジの甘さは控えめにしてありバランスもばっちりです。かなり食べ応えがあり、満腹感も得られるとの評価もあります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目