【動画】くるみボタンの簡単な作り方*アクセサリーの作り方&作品集も!
少量の端切れさえあれば、簡単に作ることができるくるみボタン。そんなくるみボタンの作り方について動画も交えて紹介したいと思います。また、ボタン・ヘアゴム・ピアス・ブローチなどアレンジ作品集もたくさん紹介していくので、くるみボタンのアレンジに活用してみてください。
このくるみボタンはガーゼ生地と毛糸を使って作られています。顔が可愛らしいデザインで持っているだけで注目されること間違いなしです。一見手間がかかって難しそうに見えますが、刺繡をしたガーゼ生地に毛糸をつけるだけなので簡単にできるでしょう。
この画像のように刺繡を入れるだけでとても可愛いくるみボタンになります。くるみボタンを作るときはモチーフが真ん中に来るようにしっかりと確認が必要です。確認しないとここに決めたというモチーフが真ん中からずれてしまい悲しいことになります。材料はダイソーなどの100均で揃います。
くるみボタンを使ったアレンジ【ヘアゴム】
ダイソーのくるみボタン作成キットを使ってくるみボタンを作ります。シワができないようにしっかりと引っ張ってください。くるみボタンが完成したら後ろの輪になっている金具にヘアゴムを通して完成です。くるみボタンは一つでも動画のように二つでも可愛いヘアゴムができますよ。
ヘアゴムの作品集
ディズニーの生地を使えばこんなに可愛いくるみボタンのヘアゴムのアレンジができます。普通にくるみボタンを作った後周りにビーズつけてあるので、ディズニー好き・可愛いもの好きな女の子に大人気間違いなしです。ヘアゴムだけでなく、ピアスや缶バッチにしてもいいでしょう。こんな可愛いアクセサリーを持っていたら自慢できますよ。
くるみボタンを真ん中にしてリボンを作ったヘアゴムのアレンジです。インパクトがあるデザインで持っていたら目立ちますよね。ボーダーのモチーフが夏らしくて、このヘアゴムをつけてお出掛けしたくなります。
ピンクの生地にリボンやパールのデコパーツをつけて可愛いヘアゴムの完成です。リボンやパールのデコパーツもダイソーなどの100均に数多く売られているので簡単に可愛いデザインのヘアゴムを作ることができます。
くるみボタンを使ったアレンジ【ピアス】
くるみボタンのアクセサリーならピアスもおすすめです。コロコロして生地によっては可愛いモチーフのピアスになります。作り方はくるみボタンの後ろの輪を外した状態でくるみボタンを作ります。この動画では後ろにフェルトを用意し、そのフェルトにピアスのパーツ差し込み接着剤で貼り付けています。材料も100均で揃うしとても簡単にできますよね。
ピアスの作品集
青系の生地にゆらゆらと揺れる貝殻のモチーフをつけたピアスです。動くたびにゆらゆらと揺れて女らしくみえますよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目