ライフスタイル
【動画】ペットボトル工作アイデア&作り方40選!簡単・幼児向け〜大人の本格派まで!作品集も!
ペットボトルはアイデア次第でさまざまな工作に利用できます。ペットボトル工作について、自由研究・幼児用・小物入れ・インテリアなどジャンル別に作り方を紹介します。ペットボトル工作の簡単な作り方について動画も交えてご説明するのでぜひ挑戦してみてください。
( 11ページ目 )
Contents
目次
39. 大人の本格ペットボトル工作*ソーラーカー
ペットボトルソーラーカー🎶 pic.twitter.com/zNTRknJE
— emiーgo (@temi103) October 7, 2012
太陽電池で動くソーラーカーをペットボトルで工作しましょう。本体はペットボトルで作り、動力のソーラーカーシステムにこだわってもいいですし、簡単に市販のキットを利用してもよいでしょう。
車本体の作り方です。ペットボトルに開けた穴の周囲にビニールテープを貼ります。模様を入れてかっこよくしていきましょう。穴を開ける時に切り取った部分をフロントガラスにします。真っ直ぐ揃うように車輪を取り付けます。車体にソーラーパネルとモーターを繋げましょう。ペットボトル工作ソーラーカーの完成です。強い光を当てると走り出します。
40. 大人の本格ペットボトル工作*ペットボトルモーター
ペットボトルは1.5Lのものと2Lのものが必要です。他に、銅板、棒磁石、エナメル線、電池ボックス、電池、ミノムシクリップ付の動線、ソケット付きの豆電球等が必要です。あとは家にあるようなものでできるでしょう。作り方は、一方のペットボトルにコイルを作って貼り付け、もう一方のペットボトルに磁石を貼って、2つのボトルをつなげます。
ペットボトル工作に挑戦しよう
安全で丈夫、手に入りやすく加工もしやすいペットボトルは、おもちゃや雑貨など工作に使えます。簡単なものから便利なもの、おしゃれなものなどのアイデアをたくさん紹介しました。気になるものがあれば、ぜひ挑戦してみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目