ペットボトルのキャップコップが超便利!100均など人気商品10選!
子育て中のママたちから人気を集めているペットボトルのキャップコップは、ペットボトルが水筒に変わる便利アイテムです。今回はペットボトルのキャップコップの特徴や選び方、口コミを交えたおすすめ商品10選をご紹介します。人気の高い100均の商品も登場しますよ。
〈シンプル〉ペットボトルのキャップコップ
続いてご紹介するのは、シンプルなデザインのペットボトル用キャップコップになります。大人の方でも職場などで気兼ねなく使える商品や、シンプルなだけでなく肩ひもが付属した便利な商品も登場しますよ。各キャップコップの機能性の高さにも注目しながらご覧くださいね。
4. ウェルビー キャップコップmini
ウェルビーのシンプルなキャップコップminiは、少し小さめのペットボトル用キャップコップです。サイズは小さめですが、カラーバリエーションと形状が豊富な点が大きな特徴になっています。子供やお年寄りの方でも力が入りやすく、簡単にペットボトルのふたが開けられる形状のものが人気なのですよ。使用する人や目的に合わせて複数購入するのも良いですね。
楽天レビュー
★★★★☆
常備している500mlのペットボトル(水)、誰の飲みかけかわからなくなるので、目印として。また、開けやすさを期待して、全部の形を購入。ギザギザが一番開けやすかったです。
楽天レビュー
★★★★☆
ペットボトルの直飲みが苦手な母(気管に入りがちなため)に数種類買ってみました。こちらはかなり小さいですが、邪魔にならないし、家のペットボトル全てに対応したので良かったです♪ぐらつかずにキッチリはまるものなんですネ(*^^*)
手に痺れがある母が握り易そうな『ほし』と『ギザギザ』を選び、『ほし』の方が持ち易いかな、と思っていましたが、案外ツルツルするらしく、母には『ギザギザ』の方が指が滑りにくく開け易いとのこと(できればコップ全体にギザギザをいれて欲しいそうです(^^))。
どれもとっても可愛いので、私も使おうと思います(^o^)/
5. ウェルビー キャップラス
ウェルビーのキャップラスは、大人の方でも使いやすいシンプルなデザインになっています。また、衛生面にとても配慮した構造になっており、コップと中ぶたが分かれているのが特徴です。使用後に水滴が残っていても中ぶた部分がキャッチしてくれるので、ペットボトル内に流れ込むことはありません。コップの水滴を拭き取る手間を省けるのも嬉しいですね。
楽天レビュー
★★★★★
まだストロー飲みがあまりできないベビーのために持ち歩けるコップを探してこの商品を見つけました。
似たような商品はあるのですが蓋が付いていて、飲み終わった後の水滴がさほど気にならずこの商品はとても使えます。この先コップが使えるようになればさらに活躍するでしょう。
楽天レビュー
★★★★★
とっても可愛くて使いやすいです。
ペットボトルのフタは 子供やお年寄りには開けにくいですが
これなら楽々開けることができますし
衛生面も大丈夫です。
飲んだお茶が鞄の中にこぼれる心配もないし
とても重宝しています
6. リッチェル ペットボトル用2段コップ ベルト付
人気のベビー用品ブランド、リッチェルからは肩ひもが付属した非常に便利なペットボトル用キャップコップが販売されています。コップのデザインもシンプルなので、大人の方でも気兼ねなく使用できますよ。また、こちらは中央部のふたのはめ込みサイズが異なるコップが2つあるため、幅広い種類のペットボトルに対応が可能です。
1つのキャップコップを共有するのに抵抗があった方も、こちらであれば親子やきょうだいで使い分けができますね。キャップコップ自体の衛生面にも配慮された、機能性の高い商品になっています。
Amazonレビュー
★★★★★
これまでは大人用、子供用に別々のペットボトルを購入していましたが、かさばることから1本で済ませるためにこちらを購入。
黄色とオレンジ色のコップ内のペットボトルのふたになる部分のサイズが違うので、幅広いペットボトルに対応できて良いです。
Amazonレビュー
★★★★★
ママ友が使っているのを見て、すぐ買いました。
まだコップを共用したくはないのですが、水筒を2つ持つのは大変。これ、ドンピシャです。
また、旅行の際、ペットボトルのお茶につけておけたので、子供の水分補給に悩まず、とても助かりました。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目