ハーフアップの編み込み特集!アレンジ×レングス別に紹介!やり方【動画】も!
【美容師監修】女子力高めなハーフアップの編み込みって、チャレンジしてもなかなか上手に出来ないですよね。簡単にできる編み込みハーフアップアレンジをくるりんぱ・お団子・カチューシャ・コサージュ×ボブ・ミディアム・ロングの長さ別に、基本のやり方について動画も交えて紹介します。
結婚式やパーティーのお呼ばれヘアは、美容室ヘアセットがおすすめです。プロに任せると崩れやすさもセルフアレンジとは断然変わります。また手の込んだハーフアップも可能です。ヘアアレンジ中、後ろが確認しずらいセルフアレンジは、バランス確認が課題になります。
セルフアレンジであらかじめ準備しておきたい物
セルフアレンジでは、アレンジで使う物は事前に手の届く位置に準備しておきましょう。スタイリング剤、ヘアピン、ゴム、1本クシは必ず使います。後方のヘアスタイルを確認する為の鏡もあると便利です。便利グッズのくるりんぱスティックもおすすめします。
物以外にも、あらかじめ髪をコテやカーラーなどで巻き髪にしておくと、ヘアアレンジがしやすくなります。この手法は、美容室でもよくやっていますね。トップにボリュームのあるハーフアップに仕上げたい場合は、根元近くを巻くようにするといいでしょう。
セルフアレンジではスタイリング剤が肝
短めヘアのボブには、髪をまとまりやすくする為に、事前にヘアワックスなどセット力のあるスタイリング剤を少量髪に馴染ませておくとアレンジしやすくなります。ミディアムやロングヘアには、事前にコテ巻きやカーラー巻きをしておくといいでしょう。
ブラシを使わず髪をまとめる
オシャレなハーフアップを作るには、ブラシでまとめず手グシで髪をまとめるのがポイントになります。ブラシでまとめるときっちりしてしまい、こなれ感がなくなってしまいます。またハーフアップにする髪は、耳の上あたりから取るようにしましょう。
編み込みハーフアップ【基本のやり方】
編み込みハーフアップは、基本は2パターンあります。トップを編み込みしたハーフアップ、サイドを編み込みし後頭部でまとめたハーフアップです。また表編み込みや裏編み込み、顔周りの髪を残すなどでハーフアップの印象も変わってきます。
編み込みハーフアップの基本のやり方を紹介します。新しいアレンジや少し手の込んだ編み込みは、基本のやり方をマスターしてからチャレンジすると、ヘアアレンジがやりやすくなりますよ。編み込みハーフアップの発展したアレンジもぜひ挑戦してみましょう。
木村辰也
美容師
ハーフアップだとねじり編みでも三つ編みでも、後ろに届かなくてもゴールドピンなどで止めてアレンジしてあげると可愛いデザインになります! 結べなくてもアレンジを諦めないでぜひトライしてみてください!
(編み込みの簡単なやり方については、以下の記事も参考にしてみてください。)
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは