《カラーバターのダークシルバー》仕上がり画像や色落ち・口コミなど!薄める方法も!
【美容師監修】カラーバターというカラートリートメントは、ほとんどの成分がトリートメントという髪にやさしいヘアカラー剤です。中でもカラーバターのダークシルバーが人気なんです。カラーバターのダークシルバーの染め方を動画でも紹介します。色落ち、口コミなども紹介します。
カラーバターを混ぜ合わせて使う染め方【動画】
こちらの【動画】は、黒染めまでの黒髪にしたくないけど、黒系にしたいという人にオススメです。ダークシルバーとネイビーブルーを混ぜてセルフで染める方法を紹介しています。真っ黒にならないキレイなアッシュ系の髪色に染まっています。カラーを混ぜることができるのがカラーバターの面白いところですね。
セルフブリーチの方法【動画】
カラーバターの発色を楽しむためにはブリーチが必須になります。黒髪や茶髪にも染めることはできますが、元の髪色にカラーバターの色を乗せる染め方になるので思った色にならないことも。しっかりと発色したい場合はブリーチをしましょう。こちらでは、セルフでブリーチする方法を【動画】で紹介しています。
カラーバターを薄める方法
カラーバターはトリートメント成分でできているのでトリートメントで薄めることができます。お手持ちのトリートメントで薄めることができますし、メーカーからも薄める専用のクリアクリームも出ています。ダークシルバーなどの濃い色が人気なのも薄めることができるからです。多様な使い方ができるのがカラーバターの特徴です。
口コミは?
カラーバターをちょっと薄めるのに、家に高いトリートメントしかなくてクソもったいないけど、やむなくそれでやったらトリートメント効果半端ない
— エイヒレちゃん (@HalpyatH) August 19, 2017
カラーバターがトリートメントで薄めることができる、ならではの口コミです。トリートメント効果が期待できるので髪がとてもサラサラになります。傷んだ髪を気にすることがなく使えるのがよいですね。
カラーバターより濃い色が入ることはないので、入れたい色のほんのちょっと濃い目くらいに色を作るといいかも?混ぜる時はプラスプーン使うと混ざりやすいし、掬いやすいです。色を薄める時はカラーバターのクリアクリーム使ってますが、普通のトリートメントでも良いそうです。
— 里形です。 (@Gata_Sheep) July 21, 2018
こちらの口コミはカラーバターを薄める方法を紹介しています。入れたい色より少し濃い目に薄めるとうまく色が入るようです。薄める方法やカラーバターで色を作ったりなどいろんな楽しみ方ができますね。
カラーバターを薄めてヘアケアも!
カラーバターを薄めて使用することができるのを活かし、カラーバターをトリートメントで薄めることで、カラーケアができるトリートメントとして使うこともできます。カラーバターはシャンプーで色が落ちてしまうので、これを週一回程度のペースで使えば落ちた色を補い色落ちを防ぐこともできます。ぜひ試してみてくださいね。
エンシェールズ カラートリートメント クリアクリーム
カラーバターを薄めるには市販のトリートメントでも大丈夫ですが、同じエンシェールズから、クリアクリームという薄める専用のカラーバターも販売されています。市販のトリートメントを使うのが心配ならこちらを試してみてはいかがでしょう。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは