ブリーチありの【ダブルカラー】とは?メリデメ&注意点!トレンド色も!
【美容師監修】美容室のメニューがむずかしい、そんな風に思うことはありませんか?今回はブリーチをしてカラーをする【ダブルカラー】の意味を調べてみました。2024トレンドのダブルカラーの仕上がり例も《ショート・ボブ・ミディアム・ロング》別に見本カタログを紹介します。
思い切って表面を白髪レベルまでブリーチしたハイライトカラーは立体感と透明感がとっても夏っぽいんです。トップをグラデーションにすることで色落ちやプリンを気にせず長く楽しめる髪色になります。
チャレンジカラーのインナーカラーも目立ちすぎずに入れられるのはミディアムヘアのいいところ、ダブルカラーでトップの髪もハイライトを入れて表情をつけてあげるとよりゴージャスになりますね。全体に入れるのはためらうカラーは襟足から挑戦してみるのもよいアイデアです。
外国人風のホワイトブロンドの髪色はとってもおしゃれ。夏にこそチャレンジしたいですね。白髪レベルまできっちり色を抜いて、ダメージや黄味・赤味のケアをきちんとしてこそ出せる髪色です。色落ちというよりは黄味が出てきやすい髪色なのでケアはしっかりするのが必要です。
夏にこそスモーキーカラーを。ミディアムヘアさんは定番カラーだとみんなとかぶりがちのスタイルだからダブルカラーでみんなと違う髪色もたのしみたいですね。白髪レベルまでのブリーチで色落ちしかけ風のこなれたアッシュカラーに。
《ロング》ゴージャスにもなれる大人のダブルカラー
こんなゴージャスな透明感のあるグラデーションカラーをたのしめるのはロングヘアならでは。毛先は白髪に近い色までブリーチしても根本はほぼシングルカラー程度なのでプリンも目立たずのびてきてもなじむんです。お好みでハイライトやメッシュを入れたり、楽しみの幅が広いスタイルです。
個性が強く出るロングのダブルカラー
ちょっとロックに決まる毛先だけダブルカラーのスタイル。毛先だけなのでダメージケアもしやすいから色んな色に気分でチャレンジできますね。定番の原色カラーだけでなく同系色の2トーンなんかもおしゃれです。
漫画やアニメのようなビビッドカラーもダブルカラーならしっかり発色してくれます。白髪レベルまでのブリーチで赤味も消えると思い通りの髪色に発色してくれます。今年はアッシュベースにベリーカラーやブルー系であか抜けたスタイルも人気です。
チャレンジしやすい今年の人気カラーはヴァイオレット系。アッシュまじりのヴァイオレットは肌も白く見せてくれて涼しげです。こちらもトーンは暗いですが最初にブリーチでしっかり色をぬくことでキレイな髪色になれます。
透明感で外国人風のダブルカラーは定番に!
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは