付き合う前のデートの男性心理9つ!脈あり/なしの見極め方7つの極意も!
付き合う前のデートは、絶対に成功させたいですよね。付き合う前のデートをする時の男性心理のほか「男性心理・女性心理」の違いや〈脈あり〉〈脈なし〉の見極め方を紹介します。〈体験談〉〈服装〉〈場所〉なども紹介しますので、ぜひ参考にして下さいね。
女子大生
19歳
知人の男性には「付き合う前に一度もデートしないなんてありえない」って言われたけど、付き合う前にするデートって、気持ちのさぐりあいしているみたいで恥ずかしいよね。交際前のデート中って、男性は心理的にどんなこと考えてるんだろう...。
1.積極的過ぎる態度は好まない
本命の男性からの誘いであっても、初めてのデートで積極的な態度をとると「遊びなれている」と思われてしまうこともあるでしょう。男性には「手に入らないものを追いたくなる」狩人のような心理があります。デートの回数を重ねて距離が縮まっても、その心理的本能を刺激するよう適度な距離感を保ったデートを心がけましょう。
2.自分がよりかっこよく見られたい

「より魅力的に見せたくなる」のは男性心理のひとつです。本命の男性が自慢話や特技などでアプローチしてきたら、それは「あなたに気に入られたい」という男性心理があります。特に付き合う前は「他の男性にとられたくない!」という心理から、いつも以上にかっこつけたしぐさをするでしょう。
3.告白のタイミングを探している

遊びではなく本命と思った女性とのデートでは、男性は常に告白のタイミングを探しているものです。デート中は心理的に、本命女性が自分に対して脈ありかどうかドキドキしながら過ごしています。あなたにとってもその男性が本命の人なら、さりげなく脈ありであることが伝わるような行動や言動をしましょう。男性は心理的にデートを楽しむことができます。
4.大事に思うほど慎重になる

慎重な男性は心理的に、自分にとってその女性が大切な存在かどうかを判断するのに時間がかかります。臆病な男性に対して女性は、自分から積極的に行動しようと思う人もいるでしょう。しかしその女性が本当に「大切な存在だ」とわかれば、臆病だった男性も自信をもってアプローチします。
臆病な男性はデートの回数を重ねながら女性を見極めますので、焦らずに誠実な対応で待ちましょう。あなたも良い印象をもち相手に脈ありな場合は、それをさりげなく男性に伝えましょう。
5.デートをすることで安心してしまう

本命女性とデートをすることで、心理的に安心してしまって、なかなか告白にいたらない男性もいるでしょう。「告白しても断られるなら、このままの楽しい状態が続けばいい」という心理すら持っている男性もいます。あなたに違う男性の陰が見えれば焦ることもあるかもしれませんが、脈ありだとわかっていたら心理的に変化を求めない場合もあるでしょう。
佐野綾也
俳優・モデル
僕もデートをするだけで安心すること、あるかも(笑)
とにかく一緒にいられればいい、っていう時は居酒屋とかの時もあるけど、基本的には女の子の好きそうなお店を選ぶようにしてるよ。
6.実は押し切られるのを待っている

何度もデートに誘われるのに、男性から何も言われないのであれば、女性から告白するのも良いでしょう。男性側の心理で、女性からのアプローチを待っている可能性もあります。女性は「男性から積極的に行動して欲しい」という心理が多いですが、優柔不断な男性は「断られるのが怖い」という心理から行動できずに待っている人もいるでしょう。
7.恋愛に臆病になっている
Recommended
おすすめ記事
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
LINEでいじめを受けないために男性サイドで出来る事を事前に知っておこう。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは