虹彩異色症(オッドアイ)とは?人間でなる確率・瞳の実例【画像】も!
左右の目で色が違う、オッドアイをご存知ですか?猫でよく見かけますが、人間にも起こる現象です。この記事では、オッドアイ(虹彩異色症)の意味や原因を紹介します。人間がオッドアイで生まれてくる確率や虹彩異色症のわかりやすい画像と色のレパートリーも紹介します。
オッドアイの色のレパートリー【画像付き】
オッドアイには様々な色のレパートリーがあります。日本人にブラウンの目の人が多く、白色人種にブルーの目の人が多いように、人種の違いによる目の色の違いがオッドアイのレパートリーを増やすことにもなっています。ここからは、その色を画像とともに見ていきましょう。
ブラウン
日本人に多いのが黒とブラウンのオッドアイです。この画像のように、目だけをクローズアップするとよくわかりますが、普通に顔を合わせても気づきにくいかもしれません。日本人のオッドアイは1万人に1人程度と言われていますが、裏を返すと1億人に1万人はいることになります。
この方は右目がブラウンですね。少ないことには変わりありませんが、探してみると意外とオッドアイの日本人はいるものかもしれません。日本人の有名な人では、女優の奥菜恵も黒とブラウンのオッドアイです。
奥菜恵のオッドアイは、左目が半分ずつ黒とブラウンに分かれているタイプ。日本人では、他にオッドアイの芸能人はいないようです。ヨーロッパやアメリカの俳優にはオッドアイの人もよく見られるので、やはり日本人は白色人種に比べてオッドアイの人は少ないと言えます。
グリーン
"He has heterochromia, a genetic mutation that makes the color of his irises a combination of blue, green & gold" unf pic.twitter.com/iGhOwqPBCC
— lothlórien (@risenning) September 13, 2013
俳優ベネディクト・カンバーバッチの目ですね。左右で目の色が違うだけでなく、一つの目の中にグリーンとブルーが共存していてとても綺麗です。角度によっても見え方が違います。
緑の目は北欧や中東に多いと言われています。ブルーよりも少しメラニン色素が多いと出る色です。この画像の方は、右目がグレー、左目がグリーンですね。
グレー
右目は黄色がかったグリーン、右目はブルーよりもグレーよりのオッドアイです。
少し黒味の強いブルーの目をグレーと表現します。角度や環境によって、青やグリーンに見えることがあります。この画像の方は、右目がグレー、左目はブラウンなのがわかります。
Recommended
おすすめ記事
しつこい人の心理や特徴は?対処法・撃退法をイライラする相手の立場別に解説!
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】芸能人が出てくる夢の意味とは?成功や憧れが示す深層心理を解説
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法