優しすぎる彼氏に不安な女性心理&対処法!男性の優しさの真の理由・目的も!
彼氏が優しすぎることに不安を感じたり、つまらないと不満に思ったりすることもしばしば…。「贅沢な悩みだ!」と片付けずに、その真相心理を知って、上手に対処しましょう!また、優しすぎる彼氏の「優しさに隠された真の理由・目的」もご紹介。あなたはまだ男性の裏側を知らないかも…?男女の本音も多数掲載!
12. 優しすぎる彼氏は優柔不断なだけ
「今日のデートはどこにする?」と聞いても「君の行きたい所でいいよ」と毎回言う彼氏もいます。彼女の行きたい所を叶えてくれる優しすぎる彼氏と言った印象ですが、優柔不断なだけということもありますよね。いろいろ決められない優柔不断な男性が彼女に任せている状態のこともあります。女性からすると、頼りなくてつまらない男性になってしまいますよね。
13. 事を荒立てるのが嫌な彼氏
事を荒立てるのが嫌というだけで、優しすぎると感じさせてしまう彼氏もいます。「なんでもいいよ。いいよ」と言っていますが、自分があまり細かくいろいろなことに関わりたくないというタイプの男性もいます。こういった男性も彼女に対して誠実な態度とは言えないですよね。大事なことを決める時にも彼女が不安や不満を抱くようになります。
14. 自己主張するより人に任せた方が楽だから
彼女から意見を求められても「僕はこう思う」とは決して言わない男性がいます。自己主張することが面倒で怖いので、人に任せた方が楽という考えの男性心理です。意見を言わずに、楽にカップルで楽しみたい彼氏です。いろいろと彼女任せのことが多い男性の心理とも言えるでしょう。彼女がそんな彼氏に不誠実と感じたり、つまらないと感じることも多くなります。
YAHOO知恵袋
付き合って半年になる彼氏がいます。私が何を言ってもなにをしても怒らないし、自分の意見を言いません。
一度、ちゃんと言ってくれないと私には伝わらないし、対等に付き合えてないような気がすると真剣に訴えたんですが、私が幸せなのが自分の幸せだからと言われました。私が思うようにするのが、私の幸せだと思ってるみたいです。
OL
20代後半
優しすぎる男性で、あまり何も感情がない男性がいますよね。決して怒ったりしないで、ニコニコしていて人当たりが良さそうに見えます。こういう男性の中には感情のない男性もいて、感情を殺しておけばスムーズにいくと思っています。
こうした男性とつきあって彼氏に依存すると、彼氏のことが全く理解できずに悩んでいる女性も結構いますよ。
15. 決断力がない優しすぎる彼氏
決断力が自分にないために、彼女の言うとおりにしている男性もいます。自分では決められないので「それでいいよ」と言っている男性です。カップルの彼女からしたら「いつも私の言うことを聞いてもらって申し訳ない」と思うことがあるかもしれませんが、実は彼氏の決断力がないだけのこともあり、あまり気にしなくていいこともあります。
(彼氏の浮気の見抜き方については以下の記事も参考にしてみてください)
本当の意味で優しい彼氏の特徴

彼氏が優しすぎる場合の男性の15の理由・目的をご紹介しましたが、本当に優しい彼氏とはどんな彼氏でしょうか。カップルの場合、本当の彼氏の優しさをしっかり見極めたいですよね。後で彼氏のことを「つまらない」「頼りにならない」「重い」や「本当は誠実でない」「怖い」などと思わないですむように誠実な彼氏の特徴を参考にしてみましょう。
たまには厳しいことを言ってくれ叱ってくれたりもする彼氏

Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは